( お知らせ )お知らせ

2024.02.17
2026年度新卒採用 を開始します。
応募受付は3月1日~4月6日です。
2024.11.05
キャリア職 通年採用 を開始しました。
2024.04.01
採用サイトオープンしました!

OBSについて

OBSについて
OBSについて

1953年の開局以来、ラジオ・テレビで
さまざまな番組を発信してきた大分放送は
2023年10月に開局70周年を迎えました。
大分のメディアであることを企業理念とし、
社員一人一人が創造性を発揮して、
新たな分野を切り開くチャレンジを
続けています。
変化するメディア環境の中にあって、
新たな課題に立ち向かい、
ともに成長する仲間を求めています。

代表メッセージ

代表取締役社長 猪俣 知三

代表取締役社長猪俣 知三

私たちは開局70周年を迎え、キャッチコピー「Fun+Peak(ファン タス ピーク)」に楽しいこと、おもしろいことで思わず楽しくなる瞬間、その最高潮の時を地域のみなさまとともに共有したいというメッセージを込めました。
地域の子どもたちが、将来に向け、夢をもって伸び伸びと育っていくことを応援し、いつまでも笑顔溢れる地域社会の創造に貢献できる会社を目指しています。

代表メッセージ

  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
  • Introduction to Our Company
仕事紹介

( 仕事紹介 )仕事紹介

  1. 01

    総務人事・労務管理・経理

    採用や人材育成、労働環境の改善など
    会社を支える職場です。

  2. 02

    営業放送広告営業・イベント運営

    CM・番組の提案はもちろん、
    イベントの運営管理などを行います。

  3. 03

    報道・制作記者・ディレクター

    日々のニュースや、
    地元のバラエティ番組を制作します。
    WebやSNSで全国にニュースも
    発信します。

  4. 04

    アナウンスアナウンサー

    バラエティに!ニュースにラジオ!
    放送局の顔です。

  5. 05

    編成番組・CM管理

    番組編成や視聴率の分析、
    CMの放送管理を行います。
    番組のプロモーションなども行う
    会社の中枢部門です。

  6. 06

    技術中継送信技術・システム保守

    スタジオや中継現場で
    映像・音声を作る制作技術や
    放送を電波で届ける放送技術。
    社内システムの管理など、
    最新技術で会社を支えます。

  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System
  • Oita Broadcasting System

( 数字で見るOBS )数字で見るOBS

  • Q. 出身は?
    大分県

    大分県

    0%

    九州内 8%

  • Q. 就業時の服装は?
    オフィスカジュアル

    オフィスカジュアル

    0%

    ビジネススーツ 26.9%
    私服 25.6%、パジャマ 1.3%

  • Q. 学生時代は?
    体育会系

    体育会系

    0%

    文化系 37.2%

  • Q. 揚げ物といえば?
    唐揚げ

    唐揚げ

    0%

    とり天 19.2%

  • Q. 朝ご飯は?
    ごはん

    ごはん

    0%

    パン 26.9% / 食べない 28.2%

  • Q. 昼ご飯は?
    手作り弁当

    手作り弁当

    0%

    外食 38.5% / コンビニ 12.8%

( 募集要項 )募集要項

  • 新卒採用

    マイナビ2026
    応募資格
    • 2026年3月までに四年制大学または大学院を卒業・修了見込みの方、
      および2023年4月1日以降に四年制大学または大学院を卒業された方
    • 2026年3月までに高等専門学校を卒業見込みの方
    募集職種
    • 総合職(一般職・技術職)
    • アナウンサー職
    採用人数
    • 総合職(一般職・技術職) 2名
    • アナウンサー職 1名
    応募方法
    1. 1

      マイナビ2026の大分放送ページにエントリー

      マイナビのエントリーのみでは応募となりません

    2. 2

      当社指定のエントリーシートをダウンロードして必要事項を記入

      併願の場合は、アナウンサー職のESを提出してください

    3. 3
      応募フォームから、エントリーシートを送信(3月1日より受付開始)

    <以下はアナウンサー職志望者のみ>

    ◆大分放送から自己PR動画送信用のURLを志願者に通知

    1. 1

      動画送信用のURLを4月8日(火)~4月9日(水)に応募フォームに登録したメールアドレスに通知します

    2. 2

      自己PR動画を送信してエントリー完了

      • 動画は1分程度
      • 自己紹介には「氏名」「大学・学部」を入れてください

    ◆自己PR動画締切:2025年4月13日(日)

    アナウンサー職は「エントリーシート」と「自己PR動画」両方の提出を確認して応募受付とします

    エントリーシート ダウンロード
    提出書類
    • 当社指定エントリーシート
    • 自己PR動画(アナウンサー職志望者のみ)
    • 成績証明書(面接試験受験者のみ提出)
    • 卒業見込み証明書、または卒業証明書(面接試験受験者のみ提出)
    応募締切
    • エントリーシート:2025年4月6日(日)

      エントリーシートの応募フォームは、3月1日(土)開設予定です

    • 自己PR動画(アナウンサー職志望者のみ):2025年4月8日(火)~4月13日(日)受付

      自己PR動画の送信URLは、アナウンサー職志願者の方にメールで 4月8日(火)~4月9日(水)にお知らせします

    選考方法
    <総合職(一般職・技術職)>
    書類選考、適性検査、面接
    <アナウンサー職>
    書類選考、自己PR動画選考、適性検査、カメラテスト、面接
    採用実績校

    大分大学、立命館アジア太平洋大学、東京大学、京都大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、金沢大学、長崎大学、熊本大学、早稲田大学、慶応大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、東京女子体育大学、同志社大学、西南学院大学、福岡大学など全国の国公立私立大学より採用

    選考試験日程

    <総合職(一般職・技術職)>

    4月6日(日) エントリーシート応募締切
    [選考・通知]
    4月20日(日) 一次面接(オンライン・対面)
    [選考・通知]
    4月23日(水)~5月7日(水) 適性検査
    [選考・通知]
    5月18日(日) 二次面接(オンライン・対面)
    [選考・通知]
    5月26日(月) 最終選考(役員面接)
    5月下旬(予定) 採用合否決定

    各選考を通過した方のみ、次の試験を受けていただきます。

    <アナウンサー職>

    4月6日(日) エントリーシート応募締切
    4月8日(火)~4月9日(水) 大分放送から自己PR動画送信URLを通知
    4月8日(火)~4月13日(日) 自己PR動画受付
    4月13日(日) 自己PR動画締切
    [選考・通知]
    4月23日(水)~5月7日(水) 適性検査
    [選考・通知]
    5月17日(土) 一次面接(対面)、カメラテスト
    [選考・通知]
    5月26日(月) 最終選考(役員面接)
    5月下旬(予定) 採用合否決定

    各選考を通過した方のみ、次の試験を受けていただきます。

    総合職を併願の方は、総合職一次面接(4/20)の受験はありません。

    待遇と勤務
    初任給 大卒:204,400円(試用期間3ヶ月間 199,400円)[住宅手当含む]
    高専卒:182,100円(試用期間3ヶ月間 177,100円)[住宅手当含む]
    試用期間 3ヶ月
    諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当、下宿手当、ライフプラン手当 ほか
    勤務地 大分、東京、大阪、福岡
    勤務時間 9:00~17:00※業務の都合で異なります※職種によって、夜勤業務があります(シフト制)
    休憩時間 1時間
    時間外労働 あり
    休日 週休2日制
    休暇 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
    福利厚生 社会保険・健康診断・退職金制度・企業年金制度・永年勤続表彰 ほか
    教育制度 新入社員研修 報道・制作・技術・営業セミナーでの研修
  • キャリア採用

    自らの経験・スキルを活かして
    大分放送の新たな挑戦に共に取り組む
    仲間を募集しています。

    応募資格
    • 4年制大学または大学院を卒業・修了している方
    • 30歳以下の方(※若年層のキャリア形成を図るため)
    募集職種
    • 総合職(一般職・技術職)
    • アナウンサー職
    • ※採用後は、部署異動する場合があります

      【募集部門】
      [1]報道・制作(記者・テレビディレクター・ラジオディレクター・アナウンサー)
      [2]営業(テレビ・ラジオの放送広告に関する業務全般、イベントの企画・運営)
      [3]デジタルコンテンツ(SNS・ホームページの制作運用、デジタルコンテンツの企画)
      [4]技術(テレビ・ラジオの番組中継、中継局の保守、放送に関するシステム設計)
      [5]経営・DX推進
      [6]バックオフィス(総務・財務・人事労務・法務)

      陸上無線技術士有資格者は、資格手当があります

    応募方法
    1. 1

      当社指定のエントリーシートをダウンロードして必要事項を記入

    2. 2
      応募フォームから、エントリーシートを送信
    エントリーシート ダウンロード
    選考方法
    <総合職(一般職・技術職)>
    書類選考、適性検査、面接
    <アナウンサー職>
    書類選考(エントリーシート・自己PR動画)、適性検査、カメラテスト、面接
    選考プロセス

    <総合職(一般職・技術職)>

    1. 1

      エントリー完了

    2. 2

      書類選考

      エントリー完了から2週間を目処に合否を通知します

      書類選考を通過した方には試験日程をお知らせします

    3. 3

      適性検査、一次面接

    4. 4

      最終面接


    5. 各選考を通過した方のみ、次の試験を受けていただきます。

    <アナウンサー職>

    1. 1

      ① エントリーシート提出
      ② 自己PR動画提出
      ※エントリーシート提出後に自己PR動画の送信先をお知らせします
      ※アナウンサー職は「エントリーシート」と「自己PR動画」両方の提出でエントリー完了となります

    2. 2

      書類選考

      エントリー完了から2週間を目処に合否を通知します

      書類選考を通過した方には試験日程をお知らせします

    3. 3

      適性検査

    4. 4

      カメラテスト、一次面接

    5. 5

      最終面接


    6. 各選考を通過した方のみ、次の試験を受けていただきます。

    待遇と勤務
    給与

    経験や実績等を考慮して、当社の規定に基づき支給額を決定します

    ≪参考≫
    【初任給】189,400円(令和6年4月実績[大卒初任給])※試用期間中は184,400円
    【30歳:月収モデル】285,500円(手当含まず)
    試用期間 3ヶ月
    諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当、下宿手当 ほか
    勤務地 大分、県外支社(東京・大阪・福岡)
    ※部署を移動する場合がございます
    勤務時間 9:00~17:00
    ※業務の都合で異なります
    ※部署によって、夜勤業務があります(シフト制)
    休憩時間 1時間
    時間外労働 あり
    休日 週休2日制
    休暇 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
    福利厚生 社会保険・健康診断・退職金制度・企業年金制度・永年勤続表彰 ほか
    教育制度 報道・制作・技術・営業セミナーでの研修

連絡先
{ 担当:大分放送総務部 岡野、清家 }

  • ※総務部人事グループ 直通
  • メールでお問合せ
    ※メーラーが立ち上がります
PAGE TOP
  • Click here to entry
  • Click here to entry
  • Click here to entry
  • Click here to entry
  • Click here to entry
  • Click here to entry
  • Click here to entry
  • Click here to entry