本日のゲストは、武田美保さん。

愛媛県宇和島市のご出身。東京でバスガイドをなさって、その後縁あって大分へ。    
息子さんのサッカー留学のためにメキシコに渡ったこともあり…という経歴を聞くと別府観光の父、油屋熊八翁とオーバーラップさせる方もいらっしゃるかもしれません。     
美保さんご自身も熊八さんと自分の共通点に驚き、もっと知りたいと思うようになりネットで調べ、ある事務局にたどり着きました。     
「まんが油屋熊八」事務局。     
漫画家・クニトシロウさんが絵本「ピッカピカのおじちゃんー別府観光の父 油屋熊八ー」を描き、出版したのが1年半前。     
この時、絵本の発売に合わせトークショーが予定されていたのですが、台風の直撃を受け中止に…     
仕切り直しの調整に1年半かかりました。     
なにしろすごいメンバーですから。     
クニトシロウさん、やくみつるさん、長野恭紘別府市長、飯沼賢司別府大学学長。ワオ!     
この4人の論客が「油屋熊八の世界から別府の未来を語る」を熱く語ってくださるのです。

「油屋熊八の世界から別府の未来を語る」
場所:別府大学メディアホール    
日時:2月23日(日)13:00〜15:00     
※甘酒もありますよ!
このイベントに、美保さんは、受付などでお手伝いに入ります。    
そしてミチコも、トークショーの司会をさせていただきます。     
熊八さんへのリスペクト、別府への愛がいっぱいのトークショー、盛り上がること必至、ぜひお越しください。

大分市のJ:COMホルトホール大分にもチラシを置いています。    
入場無料、事前申込不要です。
さて、美保さんの夢は海の見える場所にゲストハウスを作ること。    
別府を訪れた時、ここかな…と感じたそうです。     
「熊八翁のようなおもてなしの心を学びたい」…素敵な笑顔で語ってくださいました。     
いやもう、その笑顔だけで充分癒されますって。     
ゲストハウスの女将さんになった美保さんにお会いするのが楽しみです。     
でも、その前に!     
2月23日(日)別府大学でお会いしましょうね^^
本日のゲストは、武田美保さん。    
リクエスト曲は、浜田省吾の「悲しみは雪のように」     
美保さん、ご出演ありがとうございました。
それではまた来週、お相手はミチコでした。
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.