若い人々に[時代劇]の面白さを認識させてくれた「るろうに剣心」シリーズの最終章2部作のこの作品は、稀に見る美しい純愛を物語の中心に構成されているのです。「有りか!」と思うほど、ぶっ飛んだ派手な殺陣(タテ)シーンで観客を沸かしたシリーズの最後の最後に「こう来たか!」と思う、剣心と巴の心で結ばれた純粋な愛をしっとりと描いた内容は、このシリーズの最後を飾るのにふさわしい幕切れとなりました。
時は幕末期。京都は勤皇派と幕末派との間で血なまぐさい争いが勃発していた。剣の腕を見込まれた緋村剣心(佐藤健)は、長州藩の桂小五郎(高橋一生)の下で幕府側の武士を殺戮していた。小五郎を純粋に信じて、民を守る新しい時代を作るための手段として無類の剣技を発揮し、人呼んで[人斬り抜刀斎]と称され恐れられていた。幕府側の最強剣士軍団の新選組も、剣心を最強の敵として斎藤一(江口洋介)や沖田総司(村上虹郎)などの手練れ剣士たちが剣心の命を狙いつづけている。ある日、長州藩が秘密の根城にしている池田家に物静かで上品な雪代巴(有村架純)が下働きとして奉公してきた。ある出来事から巴を救った剣心を慕って定宿である奉公先を選んだらしいが、正体不明の謎に満ちた妙齢な女性だった。いつもそっと剣心を見守る巴に、いつしか剣心は心を魅かれていく。その池田家の存在が新選組に察知され襲撃され破壊的打撃を受ける。小五郎は、剣心と巴に京都山中の草深い農家に潜むことを命じ、ふたりはその場所でしだいに心を通じ合わせはじめた。人を斬ることしか得手のない剣心は、巴との静かな暮らしを通して本当の幸せの意味を知り人を斬るだけの生活に矛盾を覚えはじめるのだが…。
まるで白鷺の精のようなたおやかな巴を演じる有村架純のはかなく美しい容姿が、この作品の意図を見事に具現しており白眉の演技に圧倒されるのだ!もちろん、佐藤健の剣心の体技も冴え渡っており、村上虹郎扮する沖田総司との壮絶な剣陣シーンを筆頭にアクロバティックな剣陣シーンも息を飲ませてくれる。しかし、この作品の中心は剣心と巴の純愛であり!この序章に当たる物語によって、なぜ剣心は刀の刃をつぶして戦い続けるのか?とういシリーズの全貌が明らかになる道筋が観客であるぼくらに切々と響いてくる。日本人の独特な感性を鷲掴みにさせてくれる純愛物となっていたのだ!
ぼくのチケット代は、2600円出してもいい内容でした。
星印は、5ッさしあげます。
“映画評論家ではない”衛藤賢史先生が「観客目線でこの映画をどう見たか?」をお話するコーナーです。
星:観客目線で「映画の質」を5点満点で評価
チケット代:観客目線で「エンターテインメント性、楽しめるか?」を評価(1,800円を基準に500円から3,000円)
【衛藤賢史プロフィール】
えとうけんし・1941年生まれ・杵築市出身
別府大学名誉教授
専門:芸術学(映像・演劇)映画史
好きな作家:司馬遼太郎/田中芳樹
趣味:読書/麻雀/スポーツ鑑賞/運動
©2024 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.