沢木耕太郎の同名小説を、大分県出身の瀬々敬久監督が映画化した作品です。ボクシングに命をかける男たちの壮絶な生き様を描いていく内容となっています。
若き日、不公平な判定で負けたことでボクシング界を去り、渡米し40年ぶりに帰国した元ボクサーの広岡仁一(佐藤浩市)は、大衆酒場で客の迷惑も構わず乱痴気騒ぎをする若い男たちに注意してケンカになり、彼らを一撃で倒してしまう。それを見ていた黒木翔悟(横浜流星)は、関係ないのに思わず仁一と拳を交わし合い人生ではじめてのダウンを奪われる。翔悟はボクサーで弱小ジムゆえの不公平な判定に心がささくれだっていたのだ。翔悟は仁一にボクシングを教えてほしいと懇願する。拳を交わし合い翔悟の素質を見抜いた仁一だったが、ささくれだった生活を送る翔悟の不遜な態度にその申し出を断るが、かつて真拳ジムの三羽烏と謳われた佐瀬(片岡鶴太郎)と藤原(哀川翔)に背中を押され引き受ける。仁一は、自信満々な翔悟に激しいトレーニングを課し、ボクシングを一から叩き込んでいく。その頃、故郷の大分県から姪の広岡佳菜子(橋本環奈)が父の死により仁一を頼り上京して来て、翔悟を愛するようになる<大分県のロケーションが素晴らしいのです>激しいトレーニングで見る見るうちに腕を上げた翔悟は、真拳ジムのホープで東洋太平洋チャンピオンである大塚俊(坂東龍汰)と戦い、WBAフェザー級チャンピオンの中西利夫(窪田正孝)と戦うことになる。トリッキーな戦いを得意とする中西は難敵であり、仁一や佐瀬らは善戦してくれよとリングの戦いを見守るが・・・。
巻頭シーンで、初老の仁一と複数の若者たちとのケンカではじまり、プロのボクサーの腕のすごさを見せつけるシーンから、観客である僕らを一気にボクシング・ドラマの世界に引っ張り込む鮮やかな演出は見事である。物語の骨格もしっかりしていて、ブレのない演出によって、観客を最後まで引っ張り込む力のある作品となっているのだ。横浜流星と窪田正孝の世界チャンピオンを争う、クライマックス・シーンは両者の鍛えた演技によって、手に汗握る名シーンとなっているのです!
ぼくのチケット代は、2500円出してもいい作品でした。
星印は、4ッ半さしあげます。
“映画評論家ではない”衛藤賢史先生が「観客目線でこの映画をどう見たか?」をお話するコーナーです。
星:観客目線で「映画の質」を5点満点で評価
チケット代:観客目線で「エンターテインメント性、楽しめるか?」を評価(1,800円を基準に500円から3,000円)
【衛藤賢史プロフィール】
えとうけんし・1941年生まれ・杵築市出身
別府大学名誉教授
専門:芸術学(映像・演劇)映画史
好きな作家:司馬遼太郎/田中芳樹
趣味:読書/麻雀/スポーツ鑑賞/運動
©2024 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.