人気テレビドラマ『アンナチュラル』『MIU404』と密接に関係する出来事を描く作品です。同ドラマの監督・塚原あゆ子と脚本家・野木亜紀子がタッグを組み、両シリーズの延長線上で起きた連続爆破事件の行方を描いたサスペンスフルな内容となっているのです。
ある年の11月、流通業界最大のイベントである【ブラックフライデー】前夜、世界規模のショッピングサイトの関東センターから、自動的なシステムで各家庭や会社に配送された段ボール箱が爆発する事件が発生。福岡から栄転し関東センター長に着任したばかりの舟渡エレナ(満島ひかり)は、チームマネージャーの梨本孔(岡田将生)と共に事態の収拾にあたるが、関東センターの厳重な防護システムに遺漏が無い。だが警察からの要請ですべての配送を中止させられ、日本中の流通業界は大混乱に陥ることになる。今や世界中の流通業界は蜘蛛の巣を張り巡らしたような複雑なシステムで動いているので、日本で起こった出来事は世界中に波及するのだ。日本の総責任者(ディーン・フジオカ)は関東センター長のエレナの責任を問う。だが、謎の爆発は続けて発生する。度重なる爆発事件で、関東センターの下請けの会社の責任者(阿部サダヲ)は心を病む。誰が?何のため?に爆弾を仕掛けたのか??残りの爆弾は幾つか?どこにあるのか?警察の必死の捜査が続く。決して止めることのできない現代社会の生命線。世界に張り巡らされた流通業界の蜘蛛の巣のような毛細血管の流れを止めずに、いかにして連続爆破を止めることができるのか?
『アンナチュラル』や『MIU404』のメンバーの出演を織り込みながら進めるこの作品は、現代社会で空気のように感じる巨大流通業界(たとえば『アマゾン』)の複雑な仕組みを解きながら進めるサスペンスドラマとなっているのです!テレビドラマを見ていない人にとって、多少理解出来ないシーンが挟まれるのですが、スケールの大きい作品となっているのです。
ぼくのチケット代は、2300円出してもいい作品でした。
星印は、3ッさしあげます。
“映画評論家ではない”衛藤賢史先生が「観客目線でこの映画をどう見たか?」をお話するコーナーです。
星:観客目線で「映画の質」を5点満点で評価
チケット代:観客目線で「エンターテインメント性、楽しめるか?」を評価(1,800円を基準に500円から3,000円)
【衛藤賢史プロフィール】
えとうけんし・1941年生まれ・杵築市出身
別府大学名誉教授
専門:芸術学(映像・演劇)映画史
好きな作家:司馬遼太郎/田中芳樹
趣味:読書/麻雀/スポーツ鑑賞/運動
©2024 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.