OBS大分放送

9 月 10 日 ON AIR!

記事 >  OBSラジオ > NO STAGE NO LIFE! > 9 月 10 日 ON AIR!

   2025/09/11

NO STAGE NO LIFE!

「No Stage No Life!」ステージナビゲーター★飯田裕美です。

9 月 10 日の放送もお聴きくださり、ありがとうございました(^^♪


今回は、日本オリジナルミュージカル 『ある男』 の話題をお届けしました。



◆会場と作品について

写真①
東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)前


映画版は 2023 年の第 46 回「日本アカデミー賞」で最多 8 部門を受賞。

その原作がまさかのミュージカルになりました!

実は私は「哲学的で余白のある作品だから、ミュージカル化は難しいのでは?」と想像していました。

恋愛や革命のようなドラマチックな題材とは違い、“静けさ”や“問い”“余白”が魅力の作品だからです。

ところが鑑賞してみると…間違いなく「ミュージカル」でした♪

華やかさやショーアップとは異なる表現でしたが、音楽と演出が心に深く染み入る、特別な時間となりました。



◆音楽と演出

『ある男』は現代劇らしく曲調もモダン。作曲はブロードウェイでも活躍する ジェイソン・ハウランドさん。

特に印象的だったのは鹿賀丈史さん演じる小見浦憲男が歌う「交換しましょ」。鹿賀さんをイメージして作られた曲で、明るさの裏に漂うダーティーさがクセになります。

振り付けもとても可愛らしいので、ぜひ YouTube でチェックしてみてください。

また、私の大好きな 濱田めぐみさん のソロナンバーは圧巻!ステージ中央に立った瞬間のオーラと、想像を超える歌唱に心を大きく揺さぶられました。

さらに舞台上では、2 名のダンサーが主人公・城戸章良の心情を映す“水先案内人”のような役割を果たし、目に見えない感情を身体表現で可視化。想像が広がる演出に魅了されました。


写真②

写真③


入場時はキャストボードに紗がかかっていましたが、退場時には姿が明らかに。

舞台でも紗幕を効果的に使い、演出の一体感に驚かされました。



◆改めてキャストの方のご紹介♪

今やミュージカル界で最も多忙と言われるほど、出演作の多い浦井健治さん。

甘く響く声と凛とした立ち姿が印象的な、とても魅力的な俳優さんです。

そして映像でも活躍中の小池徹平さんとの W 主演。

さらにプリンシパルには鹿賀丈史さん、濱田めぐみさん、ソニンさん、知念里奈さん、上原理央さん、上川一哉さんと、実力派が勢ぞろいする豪華キャストでした(^-^)



◆バックステージツアー

私が鑑賞した日は特別に「バックステージツアー」が開催されました。

先行予約で無事エントリー成功! 40 名ほどの参加者と一緒に、上演後の劇場へ。

客席でプロデューサーから制作秘話を聞き、その後ステージに上がり小道具や衣装を間近に見学。

ステージセンター“0 番”にも立たせてもらい、貴重な体験でした。


写真④
ホリプロさんのスリッパを履いてステージに。ちょっとお行儀悪いですが…思い出の一枚です。


最近はアフタートークやバックステージツアーが増え、舞台をより身近に感じられるようになりました。

こういう機会をもっともっと増やしていただきたいです!


◆映画と舞台の両方がある作品

由貴ちゃんから「映画と舞台、両方楽しめる作品は多いんですか?」との質問がありました。

たくさんあります!

「ウィキッド」「ビリーエリオット」「マンマミーア」「レ・ミゼラブル」「エビータ」「キャッツ」「アニー」

「サウンド・オブ・ミュージック」「マイ・フェア・レディ」などなど…。

来年 1 月からは『プリティ・ウーマン』が日本初上演。これも楽しみですね♪

写真⑤
由貴ちゃんも紹介してくださったこの日の私のお洋服。

濱田めぐみさん演じる美涼さんがワインレッドの衣装でしたので、私も同系色のワンピースを着てみました♡


◆今日の一曲

ミュージカル『アラジン』より 「ホール・ニュー・ワールド」

歌:浦井健治さん・濱田めぐみさん


次回放送は 9 月 17 日(水)10:10 ごろ から。どうぞお楽しみに♪



ステージナビゲーター★飯田裕美

©2025  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.