今回は延び延びになっていました「昭和の時代劇ソング集」と題して、主題歌や挿入歌を集めてお送りしました。
時代劇は昭和 のテレビ番組の人気コンテンツで多くの名曲が生まれましたよね。
1、1973年(昭和48) 里見浩太朗、横内正「あゝ人生に涙あり」
2、1966年(昭和41)舟木一夫「銭形平次」
3、1974年(昭和49)西崎みどり「旅愁」
4、1976年(昭和51)杉良太郎「すきま風」
5、1977年(昭和52)ヒデとロザンナ「真夜中の子守歌」
6、1974年(昭和49)勝新太郎「おてんとさん」
7、1972年(昭和47)上条恒彦「だれかが風の中で」
8、1986年(昭和61)椎名恵「LOVE IS ALL~愛を聴かせて」
来週は、昭和のシャンプー・リンスCMソング特集です。
各メーカーがCMでも競争をしていましたよね。思い出せますか?
お好きな方、ぜひ聴いてくださいね(^^)/~♪
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.