OBS大分放送

2/9 【20代の投票率の低さ どう考える?】

記事 >  OBSラジオ > 集え!みんなの学び場! > 2/9 【20代の投票率の低さ どう考える?】

   2025/02/10

集え!みんなの学び場!

OBSラジオ「集え!みんなの学び場」

2/9 放送回

冒頭は、皆さんからの質問にお応えする「みんなの保健室」からスタート‍♀️

今回は「女性トラブルが報じられている某タレントさんの件が、テレビで報じられるまでに時間がかかったのはなぜ?」という質問がきていたので、

あくまで私の解釈となりますが、記事を書くライターとしての視点でお答えさせていただきました‍♀️

「エデュケーション!語り場」で、未来学園・代表の松川さんとともに「20代の投票率の低さ」について考えていきました!

昨年の第50回衆議院銀総選挙では、10代よりも20代は低い36.50%という投票率となりました。

自分一人が投票に行っても、何も変わらないという意識はどこから生まれる?

海外ではエストニア、スイス、フランス、オーストラリアなど、インターネット投票も行われているが、日本でもそうなれば投票率はあがる?

など話しつつ、未来学園では校長を選ぶ選挙を行った際のお話もしていただきました。

「国や社会の問題を自分のこととして捉え、自ら考え、判断し、行動していく主権者を育成していくこと」を目的とする

「主権者教育」の必要性も重視され、今後の学校教育に組み込むことも必要になってくるのではないでしょうか?

「これ、しっちょん?」では、「筋肉痛の雑学」をピックアップ!

よく言われる”歳をとるほど、筋肉痛が遅くやってくる説”の真実が、気になっていたSALLiA

実は、筋肉痛と年齢に因果関係はないとされているそう!!!

筋肉痛の発現が遅くなるのは、年齢よりも「普段の筋肉の使用量」「伸縮に強い筋肉の質か?」が要因となっているそう!

そして、筋肉痛が回復する時間も、筋肉の部位ごとに異なるそうですよ!✨

意外と知らないことだらけで、今回も新発見だらけでした!

OA曲は、

1. アポリア/ヨルシカ

2.ハニー*ハニー/畑田紗李(SALLiA)

3.燃えよ/藤井風

でした

引き続きお悩み相談や、SALLiAに聞いてみたいこと、その他何気ない日常のメッセージも募集してまーす!

IMG_6343

©2025  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.