OBS大分放送

10/11 【Fラン大学は必要?】

記事 >  OBSラジオ > 集え!みんなの学び場! > 10/11 【Fラン大学は必要?】

   2025/10/13

集え!みんなの学び場!

OBSラジオ「集え!みんなの学び場」

10/11 放送回

今回は、東京出張時の私のしょうもない苦労話?からスタート!✨

「エデュケーション!語り場」では、”Fラン大学は必要?”という一件について、

児童発達支援や不登校児支援を行う合同会社KEYZ代表 一宮さんと共に考えていきました

日本は人口あたりの大学の数が世界的に見ても多く、少子化が進み、全国の約半数以上の私立大学が定員割れしている現実もあり、一方で、経済的な事情で大学に行けない人のためとして機能している側面や、地域に貢献していると言う必要な側面もあります。

とりあえず大学に行くという前提を見直す必要があるのではないか

大学以外の選択肢として考えられる「自分探し」の方法は?

海外のように優秀な人にきちんと投資ができる枠組みにすべき?

企業の高卒採用枠を設けるなどは?

など日本のこれからに必要な大学の改革案についても考えていきました。

「これ、しっちょん?」では、「世界の面白い税金」についてご紹介!

え!?これに税金かけちゃうの!?という世界の不思議な税金をたくさん紹介していきました。

ポテトチップス税、渋滞税、窓税などなどをご紹介致しましたが、

海外では、抑止力として税金を使う発想があるのでなーと勉強になりました!

OA曲は、

1. IRIS OUT/米津玄師

2.I AM ME/畑田紗李(SALLiA)

3.ラブソング/My Hair is Bad

でした

引き続きお悩み相談や、SALLiAに聞いてみたいこと、その他何気ない日常のメッセージも募集してまーす!

IMG_9723

©2025  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.