
第44回 大分国際車いすマラソン
「第44回大分国際車いすマラソン」へのNTT西日本 大分支店の取り組みの紹介です 。
同大会は1981年に世界初の車いすマラソン国際大会としてスタートし、今回で44回目を迎える世界最高峰の大会です 。
NTT西日本 大分支店は今年も大会に協賛するほか、関連会社の社員や家族を含む約60名で6回目のボランティア活動に参加します 。
活動内容は、選手の車いす誘導や整列補助、観客へのバルーン配布、コース内の交通整理など多岐にわたり、選手と観客の安全を守り、地域社会とともに大会を盛り上げることを目標としています 。NTT西日本は、今後も地域社会に貢献する活動に取り組んでいきます 。

NTT西日本インフォメーションコーナーです✨

今日はNTT西日本の野口 優子さんにお越しいただきました🙏
野口さん、こんにちは👋

こんにちは😊

今日は、どのようなお知らせをしていただけるのでしょうか❓

はい、11月16日、日曜日に開催されます「第44回大分国際車いすマラソン」への、NTT西日本 大分支店の取り組みを紹介させていただきます📣

大分国際車いすマラソンは、1981年に世界で初めて「車いすだけのマラソンの国際大会」としてスタートし、今年で44回目の開催となる、世界最高峰の大会ですね🥇

NTT西日本 大分支店の皆さんは、どのようなかたちで大会に関わられるのですか❓

はい🎶 NTT西日本 大分支店は、今年も大会に協賛するとともに、ボランティアとしても参加いたします🤝 私たちは、地域の皆さまとのつながりを大切にし、さまざまな活動を通じて地域貢献に取り組んでいます💪

協賛だけでなくボランティア活動もされるとは、素晴らしいですね👏

ありがとうございます🙇♀️

今年で6回目のボランティア参加となり、関連会社の社員やご家族も含めて約60名が参加予定です👨👩👧👦
活動内容はスタート前の選手に対するサポートとして、車いすやレーサーの誘導、整列補助などを行うほか、
ステックバルーンの観客への配布🎈、コース内の器材設置や交通整理など、多岐にわたります🚦

それは、選手や観客の安全を守り、大会を支える大事な役割ですね🎖️

はい、選手のみなさんが安心してレースに集中できるよう🏎️、
また、観客の皆さんが安全に楽しく応援できるよう📣、心を込めてサポートさせていただきます❤️

毎年このボランティア活動を楽しみにしている社員も多く、
地域の皆さまと一緒に大会を盛り上げられることをうれしく思っています😊

地域の皆さんと一緒に大会を盛り上げるというお気持ち、すてきですね👍
安全面のサポートも含めて、ボランティアの皆さんの存在が大会の成功に欠かせないと感じます🌟
野口さんも、明るさと笑顔で選手や観客の皆さんをぜひサポートしてくださいね😃

ありがとうございます🙏

NTT西日本 大分支店は、これらからも、地域の皆さまとともに、
いきいきと輝く社会づくりに貢献できるよう、さまざまな地域貢献活動に取り組んでまいります🌍

野口さん、ありがとうございました🙏

それでは皆さん、「第44回大分国際車いすマラソン」でお会いしましょう👋
NTT西日本大分支店インフォメーションコーナーでした📺
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.