OBS大分放送

3 月 19 日 ON AIR!

記事 >  OBSラジオ > NO STAGE NO LIFE! > 3 月 19 日 ON AIR!

   2025/03/19

NO STAGE NO LIFE!

「No Stage No Life!」ステージナビゲーター★飯田裕美です。

3 月 19 日の放送もお聴きくださり、ありがとうございました(^^♪


今回は、雑誌ミュージカルが発表しました「2024 年ミュージカル・ベストテン」のランキングを紹介いたしました。


「2024 年ミュージカル・ベストテン」は、
「作品ベスト 10」、「再演賞」、「演出家賞」、「スタッフ賞」、「男優ベスト 10」、「女優ベスト10」と 6 種の賞があります。


早速、ランキングをどうぞ(^^♪


【再演賞】↓

1 位「レ・ミゼラブル」、2 位「天保十二年のシェイクスピア」、3 位「Endless SHOK」、4 位「イン・ザ・ハイツ」、5 位「オペラ座の怪人」

「レ・ミゼラブル」は、1987 年の日本初演以来、数々の記録や話題を生んできた名作です。

帝劇のクロージングを飾る作品でもありましたし、チケット争奪戦の様子からも、今観客の皆さまが最も観たい作品だと言っても過言ではないと思います。

主役をはじめ出演者全キャストがオーディションという、大興行舞台のスター主義を覆す画期的な作品でもあります。

文句なしの 1 位だったと思います。


【作品ベスト 10】↓

1 位「ゴースト&レディ」、2 位「カムフロムアウェイ」、3 位「この世界の片隅に」、4位「トッツイー」、5 位「イザボー」

このコーナーでも話題に取り上げた作品目白押しとなる結果で私も嬉しいです。

皆さま覚えていらっしゃいますか?

「ゴースト&レディ」は劇団四季のオリジナル作品です。

ナイチンゲールと劇場に棲むゴーストとの恋という、漫画が原作と聴き納得する一風変わった世界観の作品でした。

スタッフ賞でも、照明・脚本・作曲・美術の賞に輝く作品となりました。

輸入物の作品が多くを占める日本ミュージカル界において、日本オリジナルミュージカルは貴重です。

ストリートプレイですが「千と千尋の神隠し」のロンドンのロングラン公演も大成功しました。

劇団四季創始者である浅利慶太さんが仰っていた「日本発のミュージカルを世界でロングランさせる」という夢がいよいよ叶うのではないかと期待が高まる作品だったと思います。


【女優ベスト 10】↓

1位:望海風斗さん 2 位:礼真琴さん、3 位:谷原志音さん、4 位:安蘭けいさん、5 位:明日海りおさん

3 位の谷原志音さんは劇団四季所属、礼真琴さんは現役の宝塚星組トップスター、明日海さん、安蘭さん、望海さんは宝塚 OG という華やかな顔ぶれの受賞となりました。

望海風斗さんは、2 年連続女優賞 1 位に輝きました。

対象作品は、イザボー・ムーランルージュ・next to normal の 3 作品だったのですが、2 位以下をダブルスコア以上で引き離す圧倒ぶりでした。


【男優ベスト 10】↓

1 位:山崎育三郎さん、同率 2 位:堂本光一さん、海宝直人さん、4 位:成河さん、5位:浦井健治さん

堂本光一さんは「Endless SHOK」に幕を降ろしましたが、ロングランを続けてきた超人的な努力への賛辞が多く集まったのだと思います。

山崎育三郎さんの対象作品は「トッツイー」でした。

女性と男性の間を行ったり来たりする絶妙な演技と地声とファルセットを使い分け、見事な歌唱で観客を魅了していました。納得の 1 位です。


【演出家賞】↓
1 位:上田一豪さん、2 位;スコット・シュワルツさん、3 位:藤田俊太郎さん、4 位:栗山民也さん、5 位:小池修一郎さん

上田一豪さんは東宝演劇部所属の演出家です。アドバイザーとしても多くの作品に携わっている、若手を代表する演出家さんだと思います。

ご自身も役者をされていた経験があり、歌いながら踊りながら指導するというようなことも有るそうです。

若手の演出家さん方は、カンパニーの雰囲気をよくする事にも力を注いでいらっしゃる方が多いように思います。

最近では、欠点や弱点を指摘し指導するという意味の「ダメ出し」という演劇用語も、「ノート」と呼ばれることも多くなっていると聴きます。

指導というよりも「提案」という意味合いの方が色濃いように思います。

演劇界も柔軟に在り方が変わってきているんだなぁと感じます。


ベストテン結果を見返すと、ミュージカルの潮流の変化と俳優やスタッフの世代交代も感じます。

受賞されることがすべてではないと思いますが、皆さまがミュージカルに対し興味関心を抱いてくださるきっかけになると嬉しいです。

2025 年も大作や話題作が目白押しですので、今年のミュージカル界も目が離せません。


♪今日の曲

「ゴースト&レディ」より“不思議な絆”

歌:劇団四季

丁寧に紡ぐ一音一音、それぞれの思いを語り、その思いがいつしか重なり距離が次第に近づいていく、そんなロマンチックな雰囲気が感じられる 1 曲です。

「ミュージカル」の今月号表紙を飾っているシーンで歌われています。


次回の放送は、4 月 2 日(水)10 時 10 分頃からです。

ぜひお楽しみに(^^♪


写真①ツーショット

ステージナビゲーター★飯田裕美

©2025  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.