今週のゲストは、大分県立鶴崎工業高等学校出身の那賀桜さんでした。
高校進学を考え時にお父様から「自分の手に職を持つことは大切」といわれたこと、また実際に行った説明会で先生の「全ての始まりはデザインから」という言葉に深く感銘を受けたことで、この学校で学んでみたいと思ったそうです。
在学中は、実践に即した多くの課題が出され大変だったそうですが、卒業して実際に働きだし、その厳しさは愛情だったことをたくさん感じているそうです。
現在は「株式会社nil(ニル)」の代表取締役。
SNS代行などの情報発信サポートやホームページ・ロゴなどのデザインをしています。
SNSの必要性を感じながらうまく活用できない企業などに寄り添って会社の広報のようなポジションで仕事を進めていくこともあるそうです。
また、大分市内で開催された2024年「おおいた光のファンタジー」のポスターなども手掛けているのでこれまでの作品など株式会社nilのインスタをぜひご覧ください。
「高校時代はいつもコンプレックスがあったが、デザインをしている時は本当に楽しかった。何かをするとき自分が一番好きなこと思いでして。夢中いなっている今の思いを忘れないで」とメッセージを送ってくれました。
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.