
アレコレあって、「ね」から始まったしりとりの最初のお店は「岩尾文具本店」

「ね」→「ねりけし 154円〜」

「し」→「シール 198円〜」
【岩尾文具本店】
大分市中央町1丁目4−15
097−532−9056

ヒントもあってたどりついたのは「ジュエル九宝」

「ル」→「ルビー」紹介できないくらいの一品はお店で。
【ジュエル九宝】
大分市中央町2丁目8−10
097−538−1121

伝統を守りながらも、着物の新しい提案を続ける「和創座 サークルおおいた」

「ビ」で始まるモノは「Bijin〈びじん〉マスク 1650円」

「ク」→「くみひも(三分紐)4180円」
【和創座 サークルおおいた】
大分市中央町3丁目6−2
097−578−9131

2023年で創業110年を迎えた「園田ふとん店」

「も」といえば「毛布〈ポーラテック毛布 〉」サイズも色々揃っています

「ふ」で「布団」で終わるかと思いきや、「布団カバー」でしりとりは続きます
【園田ふとん店】
大分市中央町3丁目5−17
097−532−2589
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.