OBS大分放送

就農4年目のナス農家さん★

記事 >  OBSラジオ > おはようサンデー 甲斐蓉子の教えて!農業 > 就農4年目のナス農家さん★

   2019/09/01

おはようサンデー 甲斐蓉子の教えて!農業

今回は、現地を訪ねての農業リポートをお送りしました。

行ってきたのは、豊後大野市緒方町!

田んぼに囲まれている畑は、もともとは田んぼだったそう。

水がきれいで、用水路を流れる水も美しく、透き通っていました。

image4

(景観を絶賛中の矢田さん)

お話を伺ったのは、ナスを栽培している

リトルファームまりなの樋口まりな(ひぐち まりな)さん28歳です。

25歳の時に農業を始めて、今年で4年目。

明るくパワフルな農ガールでした。

image2

まりなさんが育てているのは、大成ナス。

皮が薄くて柔らかいという特徴があります。

まりなさんの畑にあるV字型の支柱にはたくさんのナスがなっていました。

image3

10アールの畑には、450本のナスが植えてあります。

赤紫色の大成ナスは、形がよくパンとした張りがありました。

今年は今までで1番いい出来とのこと。

今年から新たに生長点を止めたことで

ナスが葉などとこすてできる傷などもなく

艶やかにできるようになったということです。

まりなさんの畑では、

1日に12コンテナ(1コンテナ=10キログラム)を収穫しています。

その量を1人で作業しているということに驚きました。

朝3時半に起き、4時から収穫を始めるとのこと。

大成ナスは実が柔らかく、日が当たるとしぼんでしまうため、

朝早くの収穫がいいそうです。

image2

大成ナスは、焼きナス、マーボーナスなど皮ごと食べられる料理が

オススメだそうです。

焼きナスの簡単な作り方は、

ナスを皮ごとラップで包み、電子レンジで

ナスがはじけるくらいまで熱を入れるという方法。

私もやってみたら、洗い物もお皿しかなく楽で

なにより美味しかったのでびっくりしました!

image5

蒸しナスのようなふっくら感と、ナスのとろんとした食感が

たまりませんでした。

醤油とかぼすをかければさらに美味しい!!

またナスに惚れてしまいました・・・

今年の秋もたくさんナスを食べます!!

また、ベジ・カフェ ミズで作った

「ナスタルト」もいただきました。

image1

簡単に言うと、アップルパイならぬ、ナスパイのような感じです。

ナスがデザートに!?と思っていましたが、美味しい!合う!!!

ナスのシュポシュポした食感とタルトのサクっとした食感が

マッチしていました。

シナモンの香りがきいて、ナスの甘さを引き立てていました。

これなら、ナスが苦手なお子さんも喜んで食べそう!

私も矢田さんも大田さんも、大絶賛でした。

これから改良を重ねて、販売出来たらいいな!とのことでした。

image1 (1)

今後は食育にも取り組んでいきたいというまりなさん。

大分の農業を引っ張ってくれるようなパワフルさと

明るい雰囲気が私も大好きになりました。

image1

まりなさん、ありがとうございました。

©2024  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.