記事 > OBSラジオ > 得々タウンガイド > 得々タウンガイド_国東市 > 岩戸寺修正鬼会(2/1)開催&タイレシ・大松明持ち募集!
2025/01/16
お寺や神社がたくさんあり、独特の神仏習合文化で有名な国東は、一見怖い「鬼」も神仏の化身として親しまれ、災いを取り除き人々に福をもたらす象徴とされています。そんな鬼と出会える、年に1度の夜が「修正鬼会」です。修正鬼会の鬼たちは、参拝者の新年の幸福を願って厄払いを行います。国東市では岩戸寺と成佛寺で隔年ごとに開催されており、今年は2月1日土曜日、岩戸寺が舞台となります。
大勢の僧侶たちの読経の声が講堂いっぱいに響き、21時頃になると講堂に2匹の鬼が登場!鬼は火のついた松明を振りかざしながらタイレシとともに独特な踊りを見せ、松明で参拝者たちの肩をたたいてまわり、無病息災の加持を行います。本年度の参拝料は500円です。
合わせて、タイレシ・大松明持ち等の介添え役を募集しています。伝統行事に参加できる貴重な機会、文化財の保護活動にご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。(締切:1月25日)
※ タイレシ … 揃いの白装束で、松明を担いだり、鬼とともに加持を行ったりします。
【日程】目安スケジュール※状況に合わせて変更となる場合があります。
15:00 昼の勤行(ごんぎょう)(読経など)
16:00 お斎【本堂】
17:00 垢離取・盃の儀・大松明点火
19:00 夜の勤行
20:00 立役【講堂】
21:00 鬼走り
22:00 鬼走り(災払鬼)・鎮鬼の登場、地区内へ
※2023年1月28日に開催された岩戸寺修正鬼会の写真(加持・大松明点火)
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.