OBS大分放送

おんせん県おおいたで『農業』しませんか?

記事 >  OBSラジオ > おはようサンデー 甲斐蓉子の教えて!農業 > おんせん県おおいたで『農業』しませんか?

   2025/07/27

おはようサンデー 甲斐蓉子の教えて!農業

今回お話を伺ったのは、大分県農林水産部の岩﨑靖弘さんと、五島遼太郎さんです!

25-07-24-16-39-04-778_deco25-07-24-16-40-24-669_deco~2

お二人は大分の農業に興味を持ってもらい、新規就農者・就業者を増やすべく日々奮闘しています。

農業に興味があっても、なかなかその一歩が踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?

「自然の中で暮らしたい」、「手に職をつけたい」、「農業って実際どうなんだろう?」。

そんな思いを抱えている方にぴったりのイベントが、8月2日(土)に大分市で開催されます☆彡

その名も「おんせん県おおいた 就農・就業応援フェア in 大分」。

農業や林業、水産業といった第一次産業への新しい一歩を応援してくれるイベントです♪

大分県では、農業法人や地域の農家さんたちと協力しながら、新規就農者を支援する体制が整ってきています。

農業を学べる「就農学校」や「ファーマーズスクール」では、未経験者でも一から技術を学べる制度があり、

これまでに300人近くが新しく農業の道へ踏み出しています。

今回のフェアでは、そんな制度や支援内容を詳しく知ることができるだけでなく、

実際に農業を始めている方のリアルな声も聞けるそうです。

「都会の生活に疲れて、自然の中で何かを育てたいと思った」

「家族との時間を大切にしたくて移住した」

そんな話を聞くだけでも、自分の未来を考えるヒントになるかもしれません。

「ゼロの状態から始める農業はハードルが高そう」と感じる方も多いと思います。

でも、今回のフェアは、そうした不安を解消するための入り口としてぴったり!!

移住支援や住まいの相談なども含め、トータルでサポートしてくれます。

自分らしい暮らしを考えるきっかけとして、まずは気軽に参加してみてはいかがでしょうか?

参加は無料です。興味のある方は、詳しいお話を聞きに行ってみてください♪

DSC_4563~2

岩﨑さん、五島さん、ありがとうございました!!

****************************************************

番組を聞き逃した(>_<)もう一度聞きたい!という方は、

ラジコのタイムフリー機能で聞くことができます♪

パソコンやスマートフォンで「radiko」と検索してみてくださいね☆

****************************************************

©2025  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.