OBS大分放送

やさいの日!お野菜モリモリ大集合♪

記事 >  OBSラジオ > おはようサンデー 甲斐蓉子の教えて!農業 > やさいの日!お野菜モリモリ大集合♪

   2025/08/31

おはようサンデー 甲斐蓉子の教えて!農業

今回はJA全農おおいた 米穀園芸部 園芸販売課から、

松尾俊洋さんと大森捺帆さんにスタジオにお越しいただきました。

25-08-28-16-25-50-794_deco25-08-28-16-24-07-144_deco

お二人は、大分市青崎にある「大分青果センター」で働いています。

センターには毎日新鮮な野菜や果物が集まります。

今の時期はピーマンやトマトといった夏野菜が主役。

さらに通年を通して出荷されている小ネギやニラ、大葉も存在感を放ち、

大分の食卓を支える欠かせない顔ぶれとなっています。

この夏は特に暑さが厳しく、生産者さんにとっても試練の連続。

それでも工夫を重ね、水やりのタイミングやハウス内の温度管理などに細心の注意を払いながら、

安心・安全で美味しい野菜を私たち消費者のもとに届けてくれています。

そうした生産者さんの努力の架け橋となっているJA全農おおいたの皆さんの存在があるからこそ、

私たちは旬の味わいを楽しむことができるのですね。

今回は、まさに本日!8月31日(日)に開催される、

大分の旬をたっぷり味わえるイベント「お野菜モリモリ大集合!」について紹介いただきました♪

パークプレイス大分で10:00~16:00に開催されます。

今日は語呂合わせで“野(8)菜(31)の日”。

生産者さんが直接ブースに立ち、旬の野菜や加工品の試食や販売をします。

クイズやゲーム、「ベジチェック」など、家族みんなで地元、大分の野菜の魅力を楽しめる一日です。

ステージイベントはオープニングセレモニーからスタート。

ダンスパフォーマンスや野菜〇✕クイズ、農産物すごろくゲームと盛りだくさんで、

最後は「県産野菜が当たる大じゃんけん大会」で大盛り上がり!

スペシャルゲストのマルチタレント・幸巴さんも登場し、会場をさらに明るく元気にしてくれます♪

大分の旬と生産者さんの想いを感じに「お野菜モリモリ大集合!」へぜひ足を運んでみませんか?

25-08-28-16-23-06-262_deco

松尾さん、大森さんありがとうございました!!

****************************************************

番組を聞き逃した(>_<)もう一度聞きたい!という方は、

ラジコのタイムフリー機能で聞くことができます♪

パソコンやスマートフォンで「radiko」と検索してみてくださいね☆

****************************************************

©2025  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.