記事 > OBSラジオ > 得々タウンガイド
2020/08/26
国東市観光協会が発行する『くにさきごはん帳』が新しくなりました。 昨年好評だった「ごはん帳」に、テイクアウト対応店舗も掲載し、国東市内の飲食店38店舗を紹介しています。 海外からのお客様にも見やすいよう、店名を日本語とロ […]
2020/08/11
国東市国東町の「弥生のムラ国東市歴史体験学習館」は、おかげさまで来年開館20周年を迎えます。そこで20周年記念プレイベントとして、8月15日(土)~来年1月までの土日を中心(不定期)に、「古代体験てんこもり!弥生アラカル […]
2020/07/29
豊後高田市では、市内9つの宿泊施設で心身を癒していただく宿泊プラン「ぶんごたかだ 泊まってエール」を実施しています。 「ぶんごたかだ 泊まってエール」は、期間限定で、市内旅館・ホテルに宿泊すると、一人あたり5千円を上限に […]
2020/07/16
昭和の町を盛り上げるため、豊後高田市昭和の町で、7月24日・25日の2日間、「昭和ロマン蔵夏祭り」を開催されます。 まず、24日(金)には、昭和ロマン蔵で大道芸人によるWAZUMAのマジックショーが行われ、会場を盛り上げ […]
2020/07/14
国東市観光協会では、新型コロナウイルス感染防止対策のため「3密」を避け、屋外で楽しめるレンタサイクルを活用した誘客キャンペーンを、7月18日(土)から12月27日(日)まで、半年間というロングランで実施します。 キャンペ […]
2020/07/09
7月23日(木曜日・海の日)、くにみ海浜公園に大分県屈指の「マリンスポーツ施設」がオープンしました! 新設したマリン施設では、SUPやシーカヤック、ウィンドサーフィンといったマリンスポーツを11月末まで楽しむことができま […]
2020/07/03
そば通のみなさん、大変お待たせしました! 今や西日本屈指のそば産地、「豊後高田春の新そば」が、6月20日土曜日に解禁となりました。 「豊後高田そば」の一番の特徴は、何と言っても、新そば解禁が年に2回(春・秋)も楽しめるこ […]
2020/06/25
国東市では、新たな特産品やお土産の開発を後押ししようと、商品の開発や改良時にかかる経費に対して、最大30万円(補助率2/3)の補助を行っています。 「試作品の製作費」や「パッケージのデザイン費」、「検査費用」など、様々な […]
令和2年度から「国東市介護人材確保・定着・育成支援事業」をはじめました。 現在国東市の介護サービス事業所は、慢性的な介護人材不足に陥っている状況にあります。このことから、必要な介護サービスが安心して受けられるように、介護 […]
2020/06/18
そば通のみなさん、大変お待たせしました! 今や西日本屈指のそば産地、「豊後高田春の新そば」が、いよいよ明日6月20日土曜日に解禁となります。 「豊後高田そば」の一番の特徴は、何と言っても、新そば解禁が年に2回(春・秋)も […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.