記事 > OBSラジオ > アナログに恋してる
2022/11/14
今回は、今年の実りに感謝、秋の収穫に感謝!ということで、お祭りにちなんだ曲をお送りしました。 結果的に秋まつりだけでなくいろんなお祭りソングになりましたが、 地域の皆さんのお楽しみ、お祭りの伝統は守っていきたいですね。 […]
2022/11/07
この番組、通常は日本のオールデイズソングをお送りしていますが、 洋楽もぜひ取り上げてほしいという要望もよく寄せられます。 そこで今回は大分市中央町で不動産業をされている新大分土地「シントチ」の阿南勝啓社長のご協力により、 […]
2022/10/31
今回は、1970年代アニメソングの特集。 選曲をアニメ大好きな城島高原パーク副総支配人の佐藤啓一さんにお願いし、番組の中で解説もしていただきました。 アラフィフ世代の佐藤さん、お宝のフィギュアや本もお持ちいただき、とても […]
2022/10/25
今回は、1980年代に一世を風靡した7人組の男性ロックバンド チェッカーズを 特集してお送りしました。わかりやすいオールディズスタイルのロックンロール、 ノリノリのチェッカーズサウンドに夢中になった方も多いのでは…。 1 […]
2022/10/17
今回は、今、そして過去の政治家の皆さんの歌う歌謡曲を集めました。 側に”タレント議員”などという言葉もありますが、知名度の高さも選挙に影響します。 タレントから転身して政治家で大活躍する方もいらっしゃいます。 まさに”人 […]
2022/10/10
あなたの周りに、お姉さんぽい雰囲気を醸し出す女性はいませんか。 今日は、お姉さん、姉御(あねご)的な女性歌手の歌謡曲を我々の 独断と偏見で選んでみました。もっともっと いらっしゃるはずです。 1、1969年(昭和44) […]
2022/10/03
今回は、フェイスブックのファンクラブ「松田聖子メモリーナウ」(会員数約1500名) の代表をされている宮城県仙台市在住の齋藤高徳さんをゲストにお迎えしました。 というのも齋藤さんは今、九州の松田聖子さんゆかりの地を巡る、 […]
2022/09/26
今回は、坂本九さんの特集をお送りしました。1963年に 「上を向いて歩こう(スキヤキ)」で全米のヒットチャートを制覇しましたが、 この記録は日本で未だ坂本九さんだけのものです。 そんな坂本九さんは、1985年8月にの日航 […]
2022/09/20
予定を変更して皆さんからのリクエストにお応えしました。 今回も、フォーク、ポップス、幅広いリクエストありがとうございます。 1、1976年(昭和51) 沢田研二「コバルトの季節の中で」 2、1982年(昭和57)中森明菜 […]
2022/09/12
今回は、デビューから44年、ご主人の山下達郎さんとともに、その音楽クオリティに ファンの多い、竹内まりやさんのアナログ時代の作品を集めてお送りしました。 デビューから結婚を経てソングライターとしても活躍するようになり、ぶ […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.