記事 > OBSラジオ > アナログに恋してる
2018/12/31
今回は、年内最後の放送ということで、リスナーの皆さんからのリクエスト特集です。 今年8月にスタートしたこの番組、おかげさまでメッセージやリクエストの数も増えてきました。感謝、感謝です(^^♪ 1、1965年(昭和40年) […]
2018/12/24
今回は、クリスマスソング特集。新旧、ちょっとレアな選曲になりました…。 放送日の12月23日はクリスマス・イヴイヴですが、日曜日ということで楽しい計画を立てた方も多いのではないでしょうか。皆さんにとって素敵な一日になりま […]
2018/12/17
今回は「熱唱!歌謡曲」をお送りしました。朝から熱唱、歌い上げモノはどうかと思いましたが、年末のこの時期こそ、皆さん思いっきりいこうではありませんか! でも、最近はこういったスタイルの歌、めっきり少なくなりましたね…。 1 […]
2018/12/10
今回は、テレビ番組主題歌特集 第1弾をお送りしました。レコード時代の曲ですからちょっと懐かしいものばかりになりますが、ホームドラマ・青春ドラマ・スポーツドラマ・恋愛モノから選んでみました。まだまだたくさんあると思いますが […]
2018/12/03
今回は、フォークのヒーローです。3回にわたってお送りしたフォーク特集、その締めとして、現代のJ‐POPの音楽スタイルにも大きくつながったとされるフォークの人気者、ヒーローの中から3組の作品をお送りしました。 当時の音楽ブ […]
2018/11/26
今回は、1970年代のフォークソング特集をお送りしました。1960年代後半に始まったフォークムーブメント。若者の間に、自分たちで歌を作り自分たちで歌うというスタイルが定着し、多くのスターアーティストやグループが誕生します […]
2018/11/19
今回は、1960年代のフォークソング特集です。 1960年代後半から1970年代前半に「フォークソング」が脚光を浴びた時代があります。レコードやラジオで紹介されたアメリカのフォークソングのスタイルを当時の若者たち(特に大 […]
2018/11/12
現代の「恋の歌の第一人者」と言えば、ユーミンではないでしょうか。 私たちの傍には、いつもユーミンの恋うたがあるという感じですよね。 というわけで今回はユーミンの特集。膨大な数の作品の中から、この番組らしくデビューから初期 […]
2018/11/05
今回は、リスナーの皆さまからのリクエスト特集です。 番組がスタートして3か月が経ちました。多くの方から反響をいただき、スタッフ一同とても喜んでおります。レコードの音色に懐かしさを感じる、雑音が多い、などなど様々なご意見が […]
2018/10/29
1953年(昭和28年)に開局したOBS大分放送。それから65年が経ちました。 今回は、開局当時に流行していた歌謡曲と、OBSの社史を参考にしながら、当時のラジオの話題をお送りしました。 1、江利チエミ 「ガイ・イズ・ア […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.