記事 > OBSラジオ > オギデン
2018/11/25
今週のゲストは、雄城台高校の2年生田原寛大さん高倉美咲さんでした。二人は美術部です。部員は現在9名。二人が取り組んでいる水彩画の他にも油絵や造形などに取り組んでいる生徒さんもいます。作品作りは、テーマを決めて、イメージと […]
2018/11/23
次回のゲストは、雄城台高校の2年生(45回生)の田原寛大さん高倉美咲さんです。 美術部の二人に現在取り組んでいる作品や楽しみにしている修学旅行のお話を伺いました。 番組タイトルコールは3年5組の皆さんの予定です。
2018/11/18
今週のゲストは、雄城台高校の2年生の土屋佳央さん牧理穂子さんでした。二人は書道部です。部員は現在12人。普段は半紙などで練習をしています。雄城台高校の書道部と言えば大きな作品を描くパフォーマンスも評判です。南大分のお祭り […]
2018/11/16
次回のゲストは、雄城台高校の2年生(45回生)の土屋佳央さん牧理穂子さんです。書道部の二人に部活動についてお話を伺います。 番組タイトルコールは3年4組の皆さんの予定です。
2018/11/11
今週のゲストは、39回生の山本涼太さんでした。今年の春、大学を卒業して小学校の先生をしています。大きな学校行事の一つ運動会が終わって番組に来てくれました。台風で日程の延期があったり、ダンスの振り付けをしたりと大変なことも […]
2018/11/09
次回のゲストは、39回生の山本涼太さんです。高校時代はハンドボールでした。今年から小学校の先生をしています。学校のことや現在のハンドボールとの繋がりなど伺っていきます。番組タイトルコールは3年3組の皆さんの予定です。
2018/11/04
今週のゲストは、14回生の村上博秋さんでした。大学を卒業後は、日本史の先生に。学生の時には雄城台高校で教育実習もしました。高校時代に日本史を習った鹿毛先生(7回生)には、その実習の時も、またその後は大分県立先哲資料館の職 […]
2018/11/02
次回のゲストは、14回生の村上博秋さんです。現在、大分県立歴史博物館でお仕事をされています。ご自身で企画から始めた『福沢諭吉 独立自尊へといたる道』が、現在開始中(~11月11日)ということで、企画展のことやお仕事の事な […]
2018/10/28
今週のゲストは、5回生の井野辺純一さんでした。今年も7回目となる「OitaAid」を開催します。7年前、東日本大震災の支援をしたいという思いからスタートしたチャリティーイベントです。福島やネパール、豊後大野市綿田地区や日 […]
2018/10/26
次回のゲストは、5回生の井野辺純一さんです。今年で7回目を迎えるチャリティーイベント「Oita Aid」について伺います。今年は11月24日(土)J:COMホルトホール大分で開催されます。出演者のお話など伺っていきます。 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.