記事 > OBSラジオ > 得々タウンガイド > 得々タウンガイド_国東市
2022/08/25
「弥生のムラ」は、約1800年前の高床建物が忠実に再現された安国寺(あんこくじ)集落遺跡公園や、火おこし・勾玉づくりなどの体験メニューを始め、国東の自然・弥生時代からの歴史・生活・文化を体感し、遊びながら古代の文化や暮ら […]
2022/08/22
令和4年度 国東市職員採用試験を実施します お問合せ 総務課人事係 電話 0978-72-5160 令和4年度国東市職員採用試験を実施します。募集職種は土木技術者・建築技術者・学芸員などを含む一般行政職と消防士で、男女の […]
2022/07/29
8月6日、国東市の黒津崎海岸にて「くにさき七島藺(しちとうい)の浜干し体験会」を開催します。七島藺とは、国内では唯一国東市で生産されている植物で、江戸時代から約360年続く歴史ある貴重な産物です。かつて国東では七島藺を早 […]
2022/07/21
「国東市企業合同就職説明会」を開催します 日 時 7月30日(土曜日)10時00分~13時00分 会 場 アストくにさき アグリホール(国東市国東町鶴川160-2) 対 象 一般求職者、新卒者(令和5年3月卒業予定者※高 […]
2022/07/15
旧武蔵町の学校や施設を利用して、毎月様々なワークショップ(授業)やマルシェを開講する「武蔵楽交(むさしがっこう)」。 この夏は7月23日土曜日に初めて夜市が行われます。今回は、「夜市だよ全員集合」と題して市内外から飲食店 […]
2022/04/22
国東市に誕生する分譲地≪そらにわの丘≫、 4月25日から公募抽選の申込受付を開始します! 場 所 国東市安岐町下原2155番地1ほか 「そらにわの丘」 お問合せ 国東市まちづくり推進課まちデザイン係 電話:0978-72 […]
2022/04/15
新生活スタートを応援!引っ越しに関する補助金のご案内 お問合せ 国東市 活力創生課 地域支援係 電話0978-72-5175 就職や進学など何かと生活の変化が多いこの時期、引っ越しを考えていませんか。 国東市に住むといろ […]
2021/12/24
新しい年を目前に控え、国東市からおススメの「初日の出」スポットをご紹介します。 国東半島の東側に位置する国東市には、長く続く海岸線が随所にあり、多数の海岸から、瀬戸内海から昇る美しい「初日の出」を望むことができます。 目 […]
2021/11/25
武蔵地区の旧小学校を利用して、様々なワークショップ(授業)やマルシェを開校する「武蔵楽交(むさしがっこう)」。2学期は11月28日日曜日、旧武蔵西小学校にて開催です! 今回は、市内外から人気の飲食店や雑貨販売など、総勢2 […]
2021/11/18
1つ目は、国東半島の中央に位置する「両子寺」です。県内でも有数な紅葉スポットであり、境内全体が彩り豊かになります。また、両子寺には「しぐれ紅葉(もみじ)」と言われる両子山7不思議などもあり、散策しながら紅葉(もみじ)をさ […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.