10月3日(金)10:35~10:55放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』。
テーマは『神無月・出雲大社』です。
旧暦10月の代表的な和風月名は神無月。(現在は新暦でも使われるようになりました)
全国八百万の神々が出雲大社に集結するため、他の地方には神がいなくなる月という意味ですね。
さて、その出雲大社、正式には「出雲の大社(おおやしろ)」と呼ぶそうで、
祀られているのはご存知「大国主命(おおくにぬしのみこと)」です。
実は大国主命は色々な神様の名前を持っていてその数20以上。
ご利益は縁結びが有名ですが、薬の神・農業の神・土地の神など多岐に及びます。
もっと凄いのは子どもが180柱もいたこと。
縁結びの神様となった所以など出雲大社に纏わる様々な逸話をお伝えします。
リクエストは「SHOW ME/森川由加里」(ドラマ「男女7人秋物語」の主題歌)。
リアルタイムでもradikoでエリアフリーやタイムフリーでもお聴きいただけます。
番組名「宮司と対話」で検索してくださいね。
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.