OBS大分放送

松本のつぶやき

記事 >  OBSラジオ > 矢野大和の“宮司”と対話 日本のこころ > 松本のつぶやき

   2025/10/15

矢野大和の“宮司”と対話 日本のこころ

10月17日(金)10:35~10:55放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』。

テーマは『孫の日』です。

10月第3日曜日は『孫の日』。国民の祝日ではありません。

1999年、日本百貨店協会が最初に提唱した記念日です。

1か月前の敬老の日に孫からお祝いされた祖父母が孫に対してお返しをする日なのだとか。

つまりは購買意欲をアップさせて経済を潤すためのものかと察します。

三世代同居という世帯も最近はあまり見かけません。

良く見る(見せられる)のは「うちの孫かわいいやろ。もう〇歳になったよ」というスマホの待ち受け画面ですね。

ところで皆様ご存知の「まごの手」。

背中が痒い時、自分の手が届かずお世話になっているアノ「まごの手」は「孫の手」ではない。

では何の手? 答えは意外な物だったというお話を。

リクエストは「グランパ //高橋真梨子」。

(英語の「grandfather」を、より親しみを込めてカジュアルに表現する「grandpa」。

真梨子さんの伸びやかな歌声でお届けします)

リアルタイムでもradikoでエリアフリーやタイムフリーでもお聴きいただけます。

番組名「宮司と対話」で検索してくださいね。

20251014_180553

©2025  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.