OBS大分放送

松本のつぶやき

記事 >  OBSラジオ > 矢野大和の“宮司”と対話 日本のこころ > 松本のつぶやき

   2025/10/22

矢野大和の“宮司”と対話 日本のこころ

10月24日(金)10:35~10:55放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』。

テーマは『日本の稲穂の話』です。

新米の美味しい時期になりました。

しかし今年は古米も古古米もありがたく頂戴しております。

日本人と主食と言われる米。まさに日本は「瑞穂の国」です。

稲穂が実りその年最初に穫れたお米を天照大御神に捧げる神事『神嘗祭(かんなめさい)』10月17日に行われます。

また11月23日の『新嘗祭(にいなめさい)』では、全ての神様に新米を食べて頂き感謝の意を表します。

また日本にはお米に関係する地名がついた場所が沢山あります。

私も大和さんも良く伺う福岡県の飯塚・嘉麻・穂波・山田・稲築など、まさにお米ご飯に纏わる地名ですよね。

神様と農家の皆さんに感謝をしながら瑞穂の国の話題をお届けします。

リクエストは「メランコリー / 梓みちよ」。

(秋だというのに恋も出来な~い カッコいい梓みちよお姉様の歌声。作曲は吉田拓郎さんです)

リアルタイムでもradikoでエリアフリーやタイムフリーでもお聴きいただけます。

番組名「宮司と対話」で検索してくださいね。

20251021_223244

©2025  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.