OBS大分放送

弥生のムラ年中行事 端午の節句 「弥生のムラから初誕生!!」

記事 >  OBSラジオ > 得々タウンガイド > 得々タウンガイド_国東市 > 弥生のムラ年中行事 端午の節句 「弥生のムラから初誕生!!」

   2025/04/10

得々タウンガイド_国東市

5月3日、国東市の弥生のムラ 国東市歴史体験学習館で『端午の節句』の催しがおこなわれます。

令和6年1月1日から12月31日までに生まれたお子さまを対象に、元気な成長を願う「餅ふみ・餅かるい」、選んだ道具で将来の職業を占う「物えらび」、元気いっぱいの泣き声を競う「泣き相撲」など昔ながらの行事がおこなわれます。
対象は、前年中に生まれたお子さまのみですので、今しかできない貴重な経験と一生の思い出になること間違いなしです!現在、参加者を募集中です。締め切りが、4月20日(日)までとなりますので、お申し込みの上ぜひご参加ください!お申込みはインターネットから24時間いつでも可能です。また、鯉のぼりづくりや頭にかぶれる”大かぶと”づくり、着用出来る”よろい”づくりなど、参加費無料でどなたでも楽しめる”ものづくり体験”もご用意しています。ご家族やご友人とゴールデンウィークの思い出作りにお越しください!

詳しくは、国東市のホームページをご覧いただくか弥生のムラ 国東市歴史体験学習館(文化財課) 電話 0978-72-2677へお問い合わせください。

※なお月曜は休館日ですのでご注意ください。

©2025  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.