記事 > OBSラジオ > オギデン
2018/06/24
今回のゲストは、20回生の甲斐奈々さんでした。ずっと夢だった先生になったのは、30歳の時。憧れが現実になった感想を聞くと「日々、子供たちとの生活は楽しいです!」と即答でした。学校では、バスケット部と茶道部の顧問をしていま […]
2018/06/22
次回のゲストは、20回生の甲斐奈々さんです。現在は中学校の先生で、バスケ部と茶道部の顧問をしています。もちろん、高校時代はバスケ部。入部した時の話や今の仕事のお話などを伺います。次回の番組タイトルコールは3年8組の皆さん […]
2018/06/17
今回のゲストは、14回生の安部浩二さんでした。長い間雑誌の編集や取材などに携わっていて、現在大分のアマチュアアスリートを応援する『yell sports大分』、子育てを支援する『ワイヤーママおおいた』、ご当地観光マガジン […]
2018/06/15
次回のゲストは、14回生の安部浩二さんです。大分のアマチュアアスリートを応援する『yell sports大分』や、子育てを支援する『ワイヤーママおおいた』など雑誌づくりの仕事に携わっています。お仕事の話や高校時代、3年連 […]
2018/06/10
今回のゲストは、12回生の石和徹也さんでした。大分県庁で、道路や河川など社会インフラの整備・維持管理などの仕事をされています。今年1月に開通した宗麟大橋のプロジェクトも担当。開通式には予想以上の参加者が訪れて、大分市で半 […]
2018/06/08
次回のゲストは、12回生の石和徹也さんです。大分県庁にお勤めで、今年1月に開通した庄の原佐野線の宗麟大橋のプロジェクトなども担当しました。開通式当日のお話やこれからの道づくりや街づくりのお話、またそこに携わる仕事の楽しさ […]
2018/06/03
今回のゲストは、杵築高校の43回生。公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団の八坂千景さんでした。前回は同じ職場にいる雄城台高校の卒業生二人と一緒に番組に来てくれました。高校時代は杵築から電車に乗って大分市内のコンサー […]
2018/06/01
次回のゲストは、公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団の八坂千景さんです。杵築高校の43回生。オギデンには2回目の登場になります。今回は高校時代、大分市内にあったコンサート会場のお話などを伺っていきます。 次回の番組 […]
2018/05/27
今週のゲストは、津久見高校出身の大西明美さんでした。学生時代は美術部だったそうです。現在は大分市にあるシネマ5の副支配人をされています。以前、陸上がテーマの映画「チルソクの夏」がご縁で、当時雄城台高校の陸上部の顧問をして […]
2018/05/25
次回のゲストは、津久見高校出身の大西明美さんです。シネマ5の副支配人をしている大西さんは映画を通じて雄城台高校とあるご縁ができたそうです。そんなお話や、現在上映中の映画のお話など伺います。 次回の番組タイトルコールは3年 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.