記事 > OBSラジオ > 情熱ライブ!Voice > 衛藤賢史のシネマ教室
2018/02/27
夢枕獏の原作に魅かれて!この映画を見ようした人へ一言ご注意しときます。 文庫本で上・中・下となる大長編小説は忘れてください。この作品は、チェン・カイコー監督が原作の主要なエッセンスだけを拝借した、チェン・カイコーの映画と […]
2018/02/20
本当にひさしぶりに、これぞアメリカ・ミュージカル映画を見たという気持ちにさせられた圧巻の作品であった!巻頭シーンのドラムを思わせる重低音の足音の中、ヒュー・ジャックマンが歌う出だしで、ぼくはたちまちスクリーンの世界に入り […]
2018/02/13
文化大革命直後に中国で大ヒットした高倉健主役の「君よ憤怒の河を渡れ」(1976)のリメイクで、全編日本ロケを敢行しているウー監督の日本映画へのオマージュ作品!日本版(監督:佐藤純弥)は、151分という長尺だったが、ジョン […]
2018/02/06
ナチス・ドイツに侵攻されたノルウェーで、一国の運命を託された国王が中立を放棄し降伏するか抵抗するかについて悩む3日間の出来事を描く作品。スペクタルな内容ではないが、北欧のノルウェーという小国(面積は日本と同じくらいだが、 […]
2018/01/30
福沢克雄監督のキメの細かい丁寧な演出で、刑事物とヒューマン・ドラマが見事に合体した作品となっていた! 東京の葛飾区のアパートで死後かなり経った女性の絞殺死体が発見された。捜査の結果被害者は滋賀県に在住する押 […]
2018/01/23
CM界で活躍する中江和仁が、TSUTAYAのオリジナル企画映画募集でグランプリを受賞し、自身の監督で映画化した作品だ。自分の才覚だけでキャリアウーマンの地位を獲得した鼻っ柱の強い女性を長澤まさみが好演している。 &nbs […]
2018/01/16
フィンランドの代表的監督(日本で言えば小津安二郎かな)であるアキ・カウリスマキの難民を扱った作品(フランスで撮った「ル・アーヴルの靴みがき」につづく難民シリーズの2作目)である。2017年のベルリン国際映画祭で銀熊賞を受 […]
2018/01/09
イギリス・ユーモア満載だった前作につづいて、ご要望に応えてということでマシュー・ボーンが再度監督をまかせられた作品(この監督の「キック・アス」面白いです!)。今回は<キングスマン>と同じようなアメリカの組織<ステイツマン […]
2017/12/26
政治的には少し微妙な関係の中国とインドが、映画では仲良く手を組んでアメリカのインディ・ジョーンズばりに考古学者による秘宝探しの旅!というストーリーによるアクション・コメディ。御年63才のジャッキー・チェンが、前作「スキッ […]
2017/12/19
前作「フォースの覚醒」でレイがルークに会うシーンの直後からという設定ではじまる今作は、厳しい秘密主義でファンにとってどんな物語が展開するのか皆目予想もつかず、ワクワクドキドキしながら待っていたと思うが、152分という長尺 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.