記事 > OBSラジオ > 得々タウンガイド
2022/07/01
そば通のみなさん、大変お待たせしました! 今や西日本屈指のそば産地、「豊後高田春の新そば」が、6月25日土曜日に解禁いたしました! 「豊後高田そば」の一番の特徴は、何と言っても、新そばを食べることができるのが、春と秋の年 […]
2022/06/27
そば通のみなさん、大変お待たせしました! 今や西日本屈指のそば産地、「豊後高田春の新そば」が、いよいよ6月25日土曜日に解禁となります。 「豊後高田そば」の一番の特徴は、何と言っても、新そばを食べることができるのが、春と […]
2022/06/17
ラジオをお聞きの皆様、豊後高田市香々地地区に自生する香々地長命草を御存じでしょうか。 香々地地区ではこの自生している長命草のことを「ボタンボウフウ」と呼んでおり、地元では、「一株食べると一日長生きする」と言い伝えられ、元 […]
2022/06/09
豊後高田市の「花とアートの岬 長崎鼻」にある長崎鼻リゾートキャンプ場では、現在、7月3日(日)まで、『あじさい祭り』が行われています。 長崎鼻といえば、春の「菜の花」、夏の「ひまわり」が有名ですが、この時期には「あじさい […]
2022/05/13
六郷満山日本遺産推進協議会では、「国東半島の美しい海の景観を守り伝えたい!うに・マテ貝の醤油づくりプロジェクト」と題して、クラウドファンディングを開始しました。 このクラウドファンディングは、国の登録名勝にもなっている夕 […]
2022/05/06
豊後高田市の人気観光地、昭和の町では、5月8日(日)まで「昭和の町周遊レシートスタンプラリー」を開催しています。 スタンプラリーの参加方法は、期間中、昭和の町商店街の対象店舗で500円以上のお買い物をして専用のスタンプラ […]
2022/04/29
豊後高田市の人気の観光地である昭和の町では、昭和の日の今日、4月29日から『「昭和の日」から始まる昭和の町のGWイベント! ゴールデンウイークは昭和の町で楽しもう!』を5月8日(日)まで開催しています。 期間中は、大分を […]
2022/04/22
四季折々の花が楽しめる「花の寺」として知られる、豊後高田市「長安寺(ちょうあんじ)」のシャクナゲが今年も開花しました。 長安寺の敷地内には、赤・白・ピンクのシャクナゲが植えられており、華やかな大輪の花のシャクナゲを楽しめ […]
国東市に誕生する分譲地≪そらにわの丘≫、 4月25日から公募抽選の申込受付を開始します! 場 所 国東市安岐町下原2155番地1ほか 「そらにわの丘」 お問合せ 国東市まちづくり推進課まちデザイン係 電話:0978-72 […]
2022/04/15
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.