記事 > OBSラジオ > 情熱ライブ!Voice
2018/10/08
今回はお電話でのご出演。日出町でドッグラン完備の古民家写真スタジオを経営されいています、写真スタジオ&ドッグガーデン「写真スタジオホト」の代表、白石祥啓さんにお話をうかがいました。 写真スタジオ&ドッグガーデン「写真スタ […]
2018/10/02
日本人の多くは<茶道>という文化が世界に誇れる精神文化であるのを承知しているのだが、実はそのお作法についてはよく知らないといっていい。かく言うぼくもそのひとりなのだ。この作品はそんな私たちに、ひとりの女性の目を通してお茶 […]
2018/10/01
今回のゲストは、大分市でLINEのスタンプ制作サービスを展開しています ExistJapan株式会社の代表取締役、今長学さんにお越しいただきました。 ExistJapan株式会社は2016年6月に設立。今回は県の経営革新 […]
2018/09/25
樹木希林さんが亡くなりました。余人をもって代えがたい日本映画界の宝のような女優さんでした!寂しい気持ちでいっぱいです。奇しくもこの作品は、希林世代の人々の精神的青春の謳歌をうたいあげる内容なので、国こそ違え希林さんへの哀 […]
2018/09/24
今週は、大分県で初の試み!24時間フィットネスクラブを展開しています株式会社ライフタイムズのフィットネストレーニング事業部部長の石川勇太さんにお越しいただきました。 株式会社ライフタイムズは、2015年12月に設立。整骨 […]
2018/09/18
1926年にA・A・ミルンによって発表された児童書「くまのプーさん」は、世界中の子供たちの愛読書となり現代にいたっている。そのプーさんと親友クリストファー・ロビンの後日譚を、ディズニー社が実写版として製作した作品だ。 は […]
2018/09/17
今週は、大分県内で防犯カメラとセキュリティ装置を販売施工しています(株)大分防犯サービスの梨業部長 田辺総一郎さんにお越しいただきました。 今回は県の経営革新の承認を得た『冷蔵機能付自動販売機「VENDROID(べんどろ […]
2018/09/11
このタイトルだけではどんな内容の映画であるか判断できないと思うが、将棋のプロを目指した若者の話しなのだ。愛称<しょったん>こと棋士・瀬川晶司五段のプロになるまでの数奇な流れを描いたもので、監督は元将棋の奨励会に入りプロ棋 […]
2018/09/10
今回のゲストは、大分市のパソコン教室「なごみ」大分教室のインストラクター、阿部浩之さんでした。 パソコン教室「なごみ」は2013年に設立。 シニア向けのパソコン教室で「100回同じことを聞かれても笑顔でお答えします!」を […]
2018/09/04
身長なんと1.5センチの超ミニサイズの体に変身して悪人を倒すという、今の映画技術ならでしか映像化できないニューヒーロー話しは、その奇抜な発想でヒットした。今回はそのシリーズの2作目の作品であり、前作より絡む相手を複数にし […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.