記事 > OBSラジオ > 番組ブログ
2021/08/22
今回は中島アナがお休みのため、平山沙絵アナがピンチヒッターでお送りしました。 スタジオには、大分県農林水産部おおいたブランド推進課の有村聖矢さんにお越しいただきました。 有村さんは、中島アナと同じ鹿児島県のご出身。 主に […]
2021/08/21
OBSラジオ 夕方なしか! 21/08/14 第1379回 放送分 ※PodCastは、一週間遅れでアップしています。
2021/08/15
8月15日、お盆をいかがお過ごしでしょうか? 今回の教えて農業は、お供え物として需要が高い「ほおずき」についてお送りしました。 お話をうかがったのは、JAおおいた南部事業部総務課の加嶋良雄さんです。 大分県は、ほおずきの […]
2021/08/11
吉田八幡宮篇をお送りしました。
2021/08/08
今回は、夏から秋へかけての夏秋栽培では、西日本一の産地と言われている、 九重町にある飯田高原の「かすみ草」についての取材リポートをお送りしました。 お話をうかがったのは、JAおおいた西部事業部 飯田花き部会副部会長の加藤 […]
2021/08/07
OBSラジオ 夕方なしか! 21/07/31 第1377回 放送分 ※PodCastは、一週間遅れでアップしています。
2021/08/06
2021/08/01
今回はスタジオに、株式会社セブン‐イレブンジャパン 大分中央地区 ディストリクトマネージャーの矢吹明大さん(36)にお越し頂きました。 矢吹さんは名古屋ご出身でセブンイレブン・ジャパンに入社されて13年目です。 大分に来 […]
2021/07/25
今回は、九重町飯田高原から、 樋口農園の樋口聖師(ひぐち・きよし)さん(27)にスタジオにお越しいただきました。 樋口さんは標高890メートルに位置する飯田高原で、 今“旬”を迎えている「キャベツ」と「グリーンボール」を […]
2021/07/22
令和3年度 武蔵楽交(むさしがっこう) 「パンの日&夏休み特別企画」 旧武蔵東小学校を利用して、毎月様々なワークショップ(授業)やマルシェを開講する「武蔵楽交(むさしがっこう)」。 令和3年度は4月開講予定でしたがコロナ […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.