記事 > OBSラジオ > 矢野大和の“宮司”と対話 日本のこころ
2025/01/22
1月24日(金)10時35分~55分放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』。 ゲストは中東コーディネーター・筑波大学非常勤講師の鷹鳥屋明(たかとりや・あきら)様です。 今月4週に渡りお話を伺います。 第4回は「 […]
2025/01/15
1月17日(金)10時35分~55分放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』 ゲストは中東コーディネーター・筑波大学非常勤講師の鷹鳥屋明(たかとりや・あきら)様です。 今月4週に渡りお話を伺います。 第3回は「日 […]
2025/01/08
1月10日(金)10時35分~55分放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』。 ゲストは、中東コーディネーター・筑波大学非常勤講師の鷹鳥屋 明(たかとりや・あきら)様です。 今月4週にわたりお話を伺います。 第2 […]
2024/12/27
2025年!新年最初のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』は、放送時刻が変わります。 「1月3日(金)14:00~14:20」オンエア! ゲストは中東コーディネーター・筑波大学非常勤講師の鷹鳥屋 明〈たかとりや・あ […]
2024/12/25
12月27日(金)10:35~10:55放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』は、大和さんと私・松本の二人トーク。 テーマは【日本人のあたりまえ】。 「いただきます」「ごちそう様でした」をはじめとする感謝の言葉 […]
2024/12/19
12月20日(金)10:35~10:55放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』は、 大和さんとわたくし松本の2人トーク。テーマは【冬至】。 12月21日は1年のうちで最も日の長さが短い「冬至」。 南瓜を食べたり […]
2024/12/12
12月13日(金)10:35~10:55放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』は 大和さんと私、松本の二人トーク。テーマは【江戸時代のSDGs】。 人口100万人を越える大都市だった江戸。 市街地には水路網が張 […]
2024/12/05
12月6日(金)10:35~10:55放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』は 大和さんと私、松本の2人トーク。 テーマは【日本の地名~律令制と行政区域の呼び方~】 「九州はなぜ九州と呼ぶの?」 「四国に県が4 […]
2024/11/27
11月29日(金)10:35~10:55放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』。 ゲストは先週に続き宇佐市 粟島神社禰宜の元永公之(もとなが・きみゆき)様です。 今週は元永(もっちー)さん御自身のお話を。 大学 […]
2024/11/20
11月22日(金)10:35~10:55放送のOBSラジオ『宮司と対話~日本のこころ~』。 ゲストは宇佐市 粟島神社禰宜の元永公之(もとなが・きみゆき)様です。 宇佐市長洲周防灘に近く、海の安全を守る 事代主大神や少名彦 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.