記事 > OBSラジオ > だいぎんサタデイコンサート
2016/09/28
10月8日放送予定で、試聴でもご用意している「おもちゃのシンフォニー」。私も小学生の時に演奏したことがあり、とても懐かしく聴き入りました。ただ今回のコンサートのプログラムを見て「おや?」と思ったのです。私の記憶している作 […]
2016/09/14
今回ご出演の重見さん、平山さんは大分高校のご出身です。大分高校には音楽の特別進学コースがあり、多くの卒業生が各地で活躍しています。今年のアルゲリッチ音楽祭 大分県出身若手演奏家コンサートには、蒲原光さんと物井彩さん、2人 […]
2016/08/31
久しぶりに番組登場の朝来さん。前回出演いただいた後、朝来さんの姿を拝見したのは自宅のテレビの中でした。DVDレンタルで鑑賞した映画「マエストロ!」。朝来さんがご出演だと知らなかった私は、その姿を発見したとき思わず声をあげ […]
2016/08/17
8月20日に放送する「浜辺の歌」。浜辺の歌は今から100年前の1916年ごろ作曲されたと言われています。作曲した成田為三(なりた・ためぞう)は浜辺の歌のほかにも「かなりや」など童謡・唱歌の作曲家としてのイメージが強いです […]
2016/08/03
今回のコンサートでは、クラシックからフォークソングの名曲、テレビドラマの主題歌まで幅広いジャンルの名曲が演奏されました。名曲に古今東西は関係ないと改めて感じました。その中の1曲が8月6日に放送するカッチーニのアヴェマリア […]
2016/07/20
7月23日の放送で1曲目にお送りする「ちゃっきり節」は静岡県民謡と言われています。“民謡”と聞くと地域で古来から歌い継がれている曲というイメージがありますが、ちゃっきり節が作曲されたのは昭和2年。いわゆる「新民謡」と言わ […]
2016/07/06
番組が始まってから4回目のご出演となるパペレラのみなさん。今回も懐メロからテレビでお馴染みの曲、タンゴまで幅広いジャンルの曲をお届けくださいましたが、毎回必ず演奏するのが「コンドルは飛んでゆく」と「花祭り」、2曲のアンデ […]
2016/06/23
今回のコンサートでは様々な時代の日本の作曲家による作品が演奏されました。日本のクラシック音楽の歴史をひもといてみると、日本で最初のクラシック音楽を作曲したのは「幸田(こうだ) 延(のぶ)」 という女性作曲家です。幸田延は […]
2016/06/08
後藤さんのコンサートが行われた5月はピアノと縁の深い月なんです。まず、ピアノの発明者バルトロメオ・クリストフォリは5月生まれです。クリストフォリはピアノのご先祖にあたるチェンバロを作る職人だったのですが、チェンバロは音の […]
2016/05/25
先月の地震では様々な職業の方が影響を受けました。演奏家も例外ではありません。私の知る範囲でも、住む家を失い避難所で生活をしていた方、長い期間車中泊を余儀なくされた方など苦境に立たされた方がいらっしゃいます。衣食住を何とか […]
©2024 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.