記事 > OBSラジオ > 情熱ライブ!Voice
2013/06/25
『幸せのちから』(06)に続くウィル・スミスとジェイデン・スミスの親子共演の作品である。今回はウィル・スミスが後見役に回り、息子のジェイデン・スミスを主役にして盛り立てるというSF作品となっている。 自分たちの犯した環境 […]
2013/06/18
バズ・ラーマンの前作『オーストラリア』(08)は、見事な失敗作だったと思うが、今回の作品は彼らしいスタイリッシュな映像美をふんだんに凝らしたものとなっており、ゴージャスな感覚の内容となっている。 <狂乱の20年代>と称さ […]
2013/06/17
今日のゲストは、中野屋 代表 中野富司さんでした。 中野屋は、国東市安岐町で椎茸栽培及び椎茸加工食品製造販売を行っています。 今年、『椎茸独特のクセを抑えた「ゆるぎ椎茸」のブランド化と販路の拡大』という […]
2013/06/11
声優ダスティ・ホフマン75才にしての初監督は、成功といっていい! かつて名を馳せた音楽家への心からの尊敬、イギリス映画らしい洒落たユーモア感、老いていくことの寂寥感などを織り混ぜ、その上にクラシックの名曲をソースとして添 […]
2013/06/10
今日のゲストは、株式会社ケイアイ設備サービス 代表取締役 芝田知明さんでした。 ケイアイ設備サービスは、宇佐市安心院町で、空調設備や蒸気配管工事、ステンレス・アルミ加工の設計施工を行っています。 また、芝田 […]
2013/06/04
ブルース・リーの師匠と言われるイップ・マン(葉問)を描いたこの作品は、従前のカンフー・アクションと少し距離を置いた激動期の中国を舞台にした人間ドラマの要素の濃い内容となっているので、中国武侠物という超絶的アクション映画を […]
2013/06/03
今日のゲストは、宮井竹工所 代表 宮井義信さんでした。 1970年創業の宮井竹工所は、国東町で、竹ざるや鬼おろし、三脚重ね脚といった竹製品を製造販売しています。 その中でも、今回は、改良を重ねた末に完成 […]
2013/05/28
無駄な描写を捨て、たたみ込むような早いテンポで切れ味鋭い演出を得意とするウォルター・ヒルが、シルベスター・スタローンの要請を受け、10年ぶりに監督復帰をしたクライム・アクションである。 女子供への殺しは絶対にしない。裏社 […]
2013/05/27
今日のゲストは、ユナイテッドシェアー大分 代表 酒井英俊さんでした。 ユナイテッドシェアー大分は、事業立上げや独立、創業、起業の支援活動を全国の支援機関、大学と情報共有し、事業化を図ることを大分県と共同で行 […]
2013/05/21
昭和20~30年代、日本映画の黄金時代に黒澤明・小津安二郎・溝口健二などと並んで文芸派の名監督として尊敬され、かつ封切られた作品のほとんどを大ヒットさせた希有の天才監督・木下恵介の戦中のある出来事を描いた作品である。 昭 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.