1 | 文化総合誌「邪馬台」発行 |
文化総合誌「邪馬台」 代表:宇都宮 靖(うつのみや やすし) 地域文化の向上を目的に1966年(昭和41年)創刊以来40年間発行を続け、購読会員は、県北中津地方は勿論、豊前市、北九州にまで及んでいる。 内容は評論、随筆、創作、郷土史、研究、詩、俳句、短歌など文化総合誌である。 年4回(3月、6月、9月、12月)発行 |
|
2 | 文化財の調査・保護におけるデジタル技術の導入と応用 |
1.文化総合誌「邪馬台」発行 別府大学文化財研究所 所長:飯沼 賢司(いいぬま けんじ) 別府大学文化財研究所では、近年の高度情報社会の発展をふまえ、デジタル技術を文化財の研究と保護活用に導入する研究をすすめている。 全国に多く分布する古墳という文化財は、その多くは千数百年という歳月を経て、それ自体が自然地形の一部分であるかのように見えるが、実際は永い歳月にわたって風雨にさらされた結果、自然的な崩落や、後世の人為的な削平等の何らかの経年変化を受けたものである。この古墳という文化財の保存・整備事業のプロセスは、いまだに確立していない。 これらの課題に対し、このような経年変化を受けた古墳について、デジタル機器を用いて測量し、古墳の学術研究に資するとともに、その成果をふまえて保存・整備のあり方等について総合的な研究を行っている。 本年度の研究では、これらの研究成果について、広く一般的に公開し、且つ専門的な分野でも活用することができるようにするため、成果の公開プロセスの構築を図るものである。 |
|
3 | モーツァルト生誕250年記念・名作オペラ「魔笛」ハイライト公演 |
大分県県民オペラ協会 会長:小長 久子(こちょう ひさこ) 本年はモーツァルトの生誕250年に当り、モーツァルトの名作オペラ「魔笛」 全幕よりハイライトを分かりやすくナレーターを入れて上演する。モーツァルト生誕250年記念「魔笛」公演 平成18年10月8日(日) PM2:00 県立芸術会館ホール |
|
4 | 第35回「グループUNO」コンサート~協奏曲の夕べ~ |
グループUNO 代表:林 フミヨ (はやし ふみよ) 「グループUNO」は平成18年で結成35周年を迎え、結成以来「県内に在住し、勉強を続けること」を会則とし守り続け、20周年から5年ごとにオーケストラと共に協奏曲を演奏し、クラシック音楽の普及と会員の技術の向上を積み重ねてきた。 35周年の節目の年に、4度目の協奏曲の夕べを公演する。第35回「グループUNO」コンサート 平成18年11月24日(金) PM7:00~9:30 大分県立総合文化センター iichiko「音の泉」ホール |
|
5 | 第8回 大分アジア彫刻展 |
大分アジア彫刻展実行委員会 委員長:石川 公一 (いしかわ こういち) 近代日本彫塑の基礎を築き、東京美術学校や「朝倉塾」で後進の育成に努めた本県出身の彫刻家「朝倉文夫」を顕彰し、アジアの新進彫刻家の登竜門となる「大分アジア彫刻展」を開催し、地方からの情報発信と国際的な文化交流を目指す。 また、当彫刻展をより多くの県民等に浸透を図り、日常目にすることの少ない彫刻を鑑賞する機会を提供するため、県内各地で過去の入賞作品等の紹介展を実施する。 併せて、次代の文化の担い手となる子どもたちを対象にした県内作家等による彫刻のワークショップを開催し、文化活動に接する機会を提供することにより、豊かな人間性や創造性を育む。「県内紹介展」 平成18年6月~本展まで 県内各所 「大分アジア彫刻展本展及び関連イベント」 |
|
6 | 「硫化水素がインスリン分泌に与える影響の解明」 |
大分大学医学部薬理学 教授:仁木 一郎(にき いちろう) 温泉成分の有効性の解明は、「湯の国」大分にとりわけ大きな意味を持つ。硫化水素は硫黄泉の主成分であるのみならず体内でも合成され、細胞の情報伝達を行う。 この研究では、インスリンを分泌する膵B細胞に及ぼす硫化水素の影響を検討し、国民病ともいえる糖尿病との関係を明らかにする。 |
|
7 | 大分交響楽団「武漢市友好公演」及び~武漢市友好公演記念~第30回定期演奏会 |
大分交響楽団 理事長:志賀 佳数雄(しが かずお) 武漢市友好公演「県民のための交響楽団」の活動理念の下に、時代にマッチした新たな活動を目指す本団が、広範な視野に立ち、自治体が推進する「国際交流による都市づくり」に民間レベルとして参加し独自の公演をする。 初度事業であることから、大分市の友好都市であり、また交流実績もある武漢市において行う。 第30回定期演奏会(「武漢市友好公演」記念演奏会) 定期演奏会は、昭和40年に第1回を開催してから今回で節目の第30回を迎える。 この演奏会は直前の武漢市友好公演を記念する演奏会とも位置づけて行う。 また、昨年は、地域文化の発展功労により平成17年度大分県表彰を県知事より受賞したことから、新しい地域文化活動の出発とも考えている。「武漢市友好公演」 平成18年11月4日(土) 武漢市青少年宮(音楽庁) 「第30回 定期演奏会」 |
|
8 | 第17回 日韓現代美術交流展 |
日韓現代美術交流展実行委員会 代表:鈴木 忠実(すずき ただみ) 日・韓交流展は、1992年秋、大分桜ヶ丘高校(現 楊志館高校)と仁川市の富平高校が交流したことがきっかけで、韓国現代水彩画仁川市部長の梁義錫氏が、当時、大分県美術協会会長であった脇正人氏へ正式に話を持ちかけ、交流が始まった。 作品を通してお互いの研鑽や人的交流を通して、お互いの国の相違点や共通点を相互に理解することがねらいであった。 近年絵画のみならず彫刻作品の出品も多くなったために、第16回展から日韓現代美術交流展と変更した。「第17回 日韓現代美術交流展」 平成18年7月26日(水)~7月30日(日) 大分市アートプラザ(アートホール) |
|
9 | ミッズ・ジャズ・オーケストラ2006チャリティー・コンサート 「ビッグバンドよ永遠に」公演 |
ミッズ・ジャズ・オーケストラ 代表:川野 修(かわの おさむ) ミッズ・ジャズ・オーケストラは1993年7月に発足して以来、アマチュア・ビッグバンド・ジャズを、県下各地で演奏活動を行うことにより、多くの人達との交流の「輪」を広げ、地域や大分県の文化振興に貢献している。 1993年のバンド発足以来、本年7月で結成13年を迎えるが、1997年から年一度の集大成として、自主企画のチャリティー・コンサート「ビッグバンドよ永遠に」を開催しており、本年も7月15日(土)に、総合文化センター「グランシアタ」において開催を予定している。ミッズ・ジャズ・オーケストラ2006 チャリティー・コンサート 「ビッグバンドよ永遠に(BIGBAND FOREVER)」 平成18年7月15日(土) PM6:30 総合文化センター「グランシアタ」 |
|
10 | 日露友好交流バレエ公演「ラ・バヤデール」 |
日露友好交流バレエ公演 「ラ・バヤデール」実行委員会 委員長:安部 鋼一郎 大分県は世界的なバレエ指導者、ロシア国立舞台芸術アカデミア(RATI)バレエ学部長エフゲニー・バルーキン教授と平成元年以来深い交流を続けており、とりわけバレエ界にとってこの交流は容易には得難い財産であり、大変実り多いものである。 そのひとつの成果として、平成3年ボリショイバレエのソリストを招き、大分県洋舞踊協会(おおいた洋舞連盟の前身)の参加で開催した「バルーキンバレエ in 大分」から15年、今回これまでの交流の集大成、さらにこれまでの大分県とロシアの交流を次の世代へ伝えていくひとつのステップと考え、日露友好交流バレエ公演「ラ・バヤデール」を企画しました。 この公演にあたり、バルーキン教授の企画、演出、指導はもとより教授のご尽力によりボリショイバレエ一流のソリスト数名を招聘できることになり、おおいた洋舞連盟会員約50名が参加する。第8回 大分県民芸術文化祭開幕行事 日露友好交流バレエ公演 「ラ・バヤデール」 平成18年9月24日(日) PM1:00 グランシアタ |
|
11 | 別府アルゲリッチ音楽祭 |
別府アルゲリッチ音楽祭組織委員会 会長:広瀬 勝貞(ひろせ かつさだ) この音楽祭は、マルタ・アルゲリッチ総監督の企画・指揮のもと、「情報発信」「育む」「アジア」の大きなコンセプトを掲げ、商業主義と一線を画しつつ、音楽を通じて人を育んでいける新しい音楽の場の創造を目指す。 テーマ:今回は、当音楽祭の姉妹音楽祭である、ブエノス・アイレスのアルゲリッチ音楽祭との交流を念頭においた、総監督マルタ・アルゲリッチの発案によるもの。 音楽のジャンルを問わず、近年頓に注目を集めている南米音楽とクラシック音楽を結びつけた独自のプログラムを組んだ。 今年の音楽祭は次の通り 平成18年4月14日(金)~23日(日)■4月14日(金) 19:00 公開ピアノ マスタークラス(ビーコンプラザ国際会議室) ■4月15日(土) 18:00 大分県出身若手演奏家コンサート(ビーコンプラザ国際会議室) ■4月16日(日) 13:00 子どものための無料コンサート~オーケストラ公開リハーサル~(総合文化センター・グランシアタ) ■4月16日(日) 18:00 オーケストラコンサート~輝けるソリストたち 若きオーケストラとの出会い~(総合文化センター・グランシアタ) ■4月19日(水) 19:00 スティーブン・コヴァセヴィッチ ピアノリサイタル(総合文化センター・音の泉ホール) ■4月20日(木) 19:00 公開室内楽マスタークラス (当音楽祭の初企画)(ビーコンプラザ国際会議室) ■4月21日(金) 19:00 公開ヴァイオリンマスタークラス(ビーコンプラザ国際会議室) ■4月23日(日) 15:00 室内楽マラソンコンサート(ビーコンプラザ・フィルハーモニーアホール) 【その他社会貢献コンサート】 【若手支援コンサート】 |
©2024 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.