OBS大分放送

1.開催日
平成22年12月14日(火)
2.開催場所
大分東洋ホテル2階「久住の間」
3.議題
[1]年末年始番組について
[2]今年を振り返って
[3]次回日程について
平成23年1月24日(月)
4.出席委員(敬称略)
溝口薫平 委員長
肥田木孜 副委員長
由佐康子、草間朋子、伊藤安浩、藤内悟、板井良助 委員
(鶴丸礼子 、伊藤京子、神田岳委、 委員 欠席)
<局側出席者>
首藤社長、中山専務、井尻テレビ制作局長、後藤報道局長、泉テレビ編成局長、菊池ラジオ局長、竹内番組審議会事務局長 
5.審議の概要
今年最後の審議会が開かれ、首藤社長が、「来年7月の完全デジタル化に向けて、計画していた県内68局全てのデジタル中継局が完成した。これからは、新たな難視地域の対策に取り組んで行きたい」とあいさつしました。また、JNN九州・沖縄ドキュメント「ムーブ」の年間作品コンクールで、OBS制作の「おばあちゃんありがとう」が大賞を受賞した旨が報告された。
続いて、溝口委員長が「厳しい制作環境の中で、制作力の強化に取り組んできたことを評価したい。これからも良質な番組作りを目指してほしい」と要望した。
このあと、「年末年始番組」について審議を行ったあと、番組全般について1年を振り返り意見を交わした。

<委員から出された意見の概要>
○厳しい制作環境の中で、制作力の強化に取り組んできたことを評価したい。これからも、良質な番組作りを目指してほしい。
○テレビ開局50周年の節目に、多くの番組や事業に取り組んだことで、県民は、OBSを身近に感じ、信頼を高めることが出来たと思う。
○「日田祇園」や「六郷満山」など、大分は文化の宝庫だということを番組を通して感じることが出来た。
○特番「とっておきの湯布院」は、温泉観光保養都市を目指す姿がよく描かれていた。改めて、地域づくり、地域残しの大事さを感じる番組だった。
○「朝ズバッ」は、みのもんたが若干番組を私物化しているなという印象を受けるが、出ない時は何かもの足りない感じがする。
○世論はメディアが作る、と思うことがある。視聴者もそこのところをよく考えなければと思う。
○「おおいたデジタル紀行」は短い番組だが、素晴らしい番組だと思う。
○ゴールデンタイムは、どのチャンネルを回してもお笑いタレントが出てて辟易する。「新九州遺産」や「紀行番組」がすごく癒されるので、そうした番組をもう少し取り上げてもらいたい。
○「アクエリアスカップ学童駅伝大会」や「100キロウォーク」は、子どもたちがチャレンジする機会を設定し、それを番組として放送している。とても良いことだと思う。
○農業問題が弱い感じがする。農業から地域が見えてくるので、もう少し農業問題を取り上げてほしい。

©2024  Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.