記事 > OBSラジオ > 番組ブログ
2022/12/13
聴覚障害でありながらプロボクサーとしてリングに立った小笠原恵子さんをモデルにした作品です。彼女の不屈の生き方に着想をを得て、三宅唱監督がオリジナルなドラマとして組み立てた作品となっています。この作品は、ベルリン国際映画祭 […]
2022/12/06
直木賞を受賞した佐藤正午による同名小説を、廣木隆一監督が映画化した作品です。 八戸出身の小山内堅(大泉洋)は、東京の大学で同じ八戸の高校の後輩、梢(柴咲コウ)と知り合い結婚して東京の著名な会社に勤めて、高校生に成長した愛 […]
2022/12/04
今回は私の取材リポートをお届けしました。 大分市では、全国でも有数の産地を誇る大分市の大葉、みつば、せり、パセリの美味しさを、 生産者・料理店と連携して地元の農産物を盛り上げる「おおいた香り野菜PR大作戦」を展開していま […]
2022/11/29
アーサー王伝説(5~6C)の余話として14Cに発表された叙事詩を、『ロード・オブ・ザ・リング』の作家トールキンが翻訳した『サー・ガウェインと緑の騎士』を、デビッド・ロウリー監督が映画化した作品です。 アーサー王の妹の子で […]
2022/11/27
今回は、中津市で青パパイヤを栽培している、ベーベジの尾方利光さんにお話をうかがいました。 ベーベジは作る人、食べる人の健康をまもり、アスリートのセカンドキャリアを支援するプロジェクトで、 スポーツ雑誌の「ベースボールマガ […]
2022/11/22
『君の名は。』(2016)『天気の子』(2019)で、日本のみならず世界中のアニメ・ファンを魅了させた新海誠監督のファン待望の最新作です。今回は、日本各地に数多くある過疎や厄災で荒れ果てた廃墟地を、ある事情から旅するよう […]
2022/11/20
今月の22日は語呂合わせで「いい夫婦の日」ということで、 大分県の花の組合ではこの日に花を贈りましょうというキャンペーンを行っています。 秋から冬にかけては、大分県内でも様々な種類の切り花、鉢花が生産されます。 そこで今 […]
2022/11/15
韓国系アメリカ人のコゴナダが監督・脚本し、アレクサンダー・ワインスタインの短編小説を映像化した、静謐で独創的なSFドラマです。 ≪テクノ≫と呼ばれる人型ロボット(AI)が一般家庭にまで普及した未来世界。中国茶葉の販売を営 […]
2022/11/13
今回は、大分の交雑牛ブランド「おおいた豊美牛(とよみぎゅう)」について JA全農おおいた畜産部畜産課の藤原愛一郎さんと、山本朝子さんにうかがいました。 おおいた豊美牛は2019年に発表された大分の交雑牛のブランドで、 豊 […]
2022/11/08
映画ファンの意表をつくスタイリッシュな演出で人気のある、D・O・ラッセル監督の新作。今回は、1930年代の史実とフィクションを織り交ぜた、3人の男女の友情を中心に据えたクライムストーリーです。 舞台は、1930年代のニュ […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.