記事 > OBSラジオ > 情熱ライブ!Voice
2018/10/30
人気作家・有川浩(ひろ)の同名小説を、有川自身も脚本として参加した、青年と愛猫とのハートフルで切ない道行きを描いた作品である。 野良猫のナナ(声:高畑充希)は交通事故に遭い大怪我を負う。いつもお気に入りの餌を与えてくれる […]
2018/10/23
庶民の夢である宝くじで3億円を当てた男をめぐっての、悲喜こもごもな出来事を通して、生きるなかでの幸せとは?それにまとわりつくお金とは何なのか?を親友との真摯な友情をからめて描く作品である。 大倉一男(佐藤健)は、3000 […]
2018/10/22
今回のゲストは、有限会社石仏観光センターの代表取締役、宇佐美裕之さんでした。 有限会社石仏観光センターは創業90年を超え、国宝臼杵石仏観光案内、お食事の提供、特産品の販売をおこなっています。今回は県の計画革新の承認を得た […]
2018/10/16
1973年に発表されたジョン・ベレアーズのゴシック・ファンタジー小説「壁のなかの時計」を映画化した作品である。 両親を交通事故で失ったルイス少年(オーエン・バカーロ)は、ひとりで重いトランクをさげて唯一の叔父ジョナサン( […]
2018/10/15
今回のゲストは、おおいた豊後大野ジオパークを舞台に奥豊後の豊かな旅を提案している、ツーリズム豊後大野の代表、芝崎聡通さんでした。 ツーリズム豊後大野は2014年5月に設立。「着地型観光」にこだわっています。今回は県の計画 […]
2018/10/09
一時期から日本映画の主要ジャンルとして消えつつあった<時代劇>に、復活の兆しが見えてきました。「るろうに剣心」や「超高速参勤交代」などの大ヒット作品がその背中を押したのが大きな要因と思いますが、映画ファンにとってうれしい […]
2018/10/08
今回はお電話でのご出演。日出町でドッグラン完備の古民家写真スタジオを経営されいています、写真スタジオ&ドッグガーデン「写真スタジオホト」の代表、白石祥啓さんにお話をうかがいました。 写真スタジオ&ドッグガーデン「写真スタ […]
2018/10/02
日本人の多くは<茶道>という文化が世界に誇れる精神文化であるのを承知しているのだが、実はそのお作法についてはよく知らないといっていい。かく言うぼくもそのひとりなのだ。この作品はそんな私たちに、ひとりの女性の目を通してお茶 […]
2018/10/01
今回のゲストは、大分市でLINEのスタンプ制作サービスを展開しています ExistJapan株式会社の代表取締役、今長学さんにお越しいただきました。 ExistJapan株式会社は2016年6月に設立。今回は県の経営革新 […]
2018/09/25
樹木希林さんが亡くなりました。余人をもって代えがたい日本映画界の宝のような女優さんでした!寂しい気持ちでいっぱいです。奇しくもこの作品は、希林世代の人々の精神的青春の謳歌をうたいあげる内容なので、国こそ違え希林さんへの哀 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.