記事 > OBSラジオ > 情熱ライブ!Voice
2017/12/26
政治的には少し微妙な関係の中国とインドが、映画では仲良く手を組んでアメリカのインディ・ジョーンズばりに考古学者による秘宝探しの旅!というストーリーによるアクション・コメディ。御年63才のジャッキー・チェンが、前作「スキッ […]
2017/12/25
2017年12月25日のゲストは、「バルーンショップLecie」代表の油布浩久さんでした。 2017年12月15日(金)大分市日吉町柳通り沿いに「バルーンショップ ルシェル」がオープンしました!結婚式やイベントの飾り付け […]
2017/12/19
前作「フォースの覚醒」でレイがルークに会うシーンの直後からという設定ではじまる今作は、厳しい秘密主義でファンにとってどんな物語が展開するのか皆目予想もつかず、ワクワクドキドキしながら待っていたと思うが、152分という長尺 […]
2017/12/12
ぼくは西岸良平さんの、画風とマッチしたほのぼのとしたノスタルジー感のあふれる漫画のファンのひとりです。でもこの「鎌倉ものがたり」が映画化されるとは予想もしていなかった(「三丁目の夕日」と比較して若干マイナーと思っていたの […]
2017/12/05
札幌のススキノで行きつけのBARを事務所にしている探偵と北大の万年助手で空手の達人・高田のコンビの活躍を描く、東直巳の<ススキノ探偵シリーズ>は小意気なハードボイルド小説で、その軽妙な文体で楽しく読ませてもらった。札幌で […]
2017/12/04
2017年12月4日のゲストは、「株式会社OTOGINO」ブランド推進室広報の熊谷梢さんでした。 2003年に設立したIT会社ですが、現在では、ネット通販事業、自然再生エネルギー事業、酒類事業、貿易事業と幅広く取り組まれ […]
2017/11/28
まず、驚いたのは、こんな方法でもアニュメーションが撮れるのだ!という事だった。ゴッホが描いた肖像画の人々が、125人の画家によって約6万以上の油絵で描かれ、ゴッホの絵画にそっくり似た特別セットで、俳優たちが演技する様をC […]
2017/11/27
2017年11月27日のゲストは、「有限会社ピーエムラボ」代表取締役の堤大輔さんでした。 昭和50年2月に創業。入れ歯や差し歯の製造をされています。3Dプリンターを導入し、競争力や生産能力の向上をはかりながら、歯科医院の […]
2017/11/21
『エリン・ブロコビッチ』(;00)『オーシャンズ11』(;01)のスティーヴン・ソダーバーグが4年ぶりに映画復帰したクライム・コメディ。切れのいい演出はまだ衰えてなく、けっこう楽しめる内容となっていた。 か […]
2017/11/20
2017年11月20日のゲストは、「有限会社高橋水産」代表取締役の高橋明人さんでした。 1960(昭和35)年大分県杵築市大字守江で創業。別府湾で獲れたものだけを使った天然素材100%の『ちりめん』を製造しています。「え […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.