記事 > OBSラジオ > 情熱ライブ!Voice
2013/12/10
われわれが考える高雅にして静謐な利休像を形成した裏には、ひとりの謎の女性の影があった。若き日から、常に懐に抱え誰にも見せない緑綵の香合の焼き物への切ない思いとは何であったのか? 秀吉から切腹を命じられた当日から、過去へと […]
2013/12/09
今日のゲストは、C.R.T株式会社 代表取締役社長 手嶋美量(てしまよしかず)さんでした。 C.R.T株式会社は大分市王子南町で建物や家屋の解体工事を行っています。 そしてこのたび、建設現場での作業員の身体を守るための作 […]
2013/12/03
さすがグルメの国のグルメの映画!女性の心意気を高らかに謡いあげながら、フランスの素朴な家庭料理にこそフランス料理の原点が隠されていることを、そのメニューの数々とともに映画の中で舌づつみする作品となっている。 フランスの田 […]
2013/12/02
今日のゲストは、株式会社 ポンド 部長の池島成信さんでした。 株式会社 ポンドは別府市で自動車部品・車両外装パーツなどの製造を行い、独自のブランドを展開しています。 現在、強化プラスチック製品の開発も手掛け、このたび、F […]
2013/11/26
敢えて空白を残す画面の作りは日本がの空間構成そのものであり、淡い色調に彩られた色彩感の雅さは日本の古典中の古典と言われる、この昔話にふさわしい物となった。 背景とセル画を別々にして描くセルアニメーションの手法を使用せず、 […]
2013/11/25
今週は、日田市前津江町の(有)川津食品 代表取締役社長 川津峰之さんにスタジオにお越し頂きました。 およそ半世紀にわたり「柚子こしょう」の製造を続けている(有)川津食品。 柚子の豊かな香りと、唐辛子の辛みが絶妙に絡み合っ […]
2013/11/19
インモラルな内容ということは断片的に流される情報で承知していたが、これほどすごいものとは思わなかった。背中がヒリヒリするような緊張感のある作品であった。カウンセラーと呼ばれる切れ者を自認する弁護士は、己の才覚を過信し、安 […]
2013/11/18
今日のゲストは、岩男工業株式 社長 岩男聡さんでした。 岩男工業株式会社は、大分市種具で 建物や家屋の解体などのとび工事を 行っています。 そして、ご自身の長年の現場経験をもとに、 建設現場での安全性を向上させる「ジョイ […]
2013/11/12
ハートウォーミングな映画とは、このような作品を指して言う言葉であろう。 認知症の母を介護するバツイチの中年男の話、と言えば湿っぽい内容と思いがちであるが、何回も笑い!何回も泣き!ながら魂が癒される作品となっているのだ。長 […]
2013/11/11
今日のゲストは、有限会社 佐藤防水店 取締役社長 佐藤晃央さんでした。 昭和26年創業の佐藤防水店は、大分市豊町で お店や住宅用の日よけテントやテント倉庫、トラック用のシートなどの製造・販売を行っています。 そして、テン […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.