記事 > OBSラジオ > おはようサンデー 甲斐蓉子の教えて!農業
2022/02/13
今回は、わたしたちの生活に身近な存在“香り”について、 小川香料おおいた佐伯農場株式会社、代表取締役の上野俊輔さんにうかがいました。 小川香料は東京都中央区に本社を置く会社で1893年創業、今年129年目を迎え、 香料の […]
2022/02/06
今回は、大分市府内町にある有限会社安達日香園の代表取締役、新井哲生さんに 『フラワーバレンタイン』についてお話をうかがいました。 新井さんは、大正14年創業、大分市内でも老舗のお花屋さん、花の安達日香園の4代目です。 学 […]
2022/01/30
今回はJAおおいた南部事業部 営農支援企画課の“ベリーツ王子”こと森竹皓平さんに、「ベリーツ」の話題と、 臼杵管内の旬を迎えている「あまねぎ」と「赤採りトマト」についてうかがいました。 森竹さんは普段、営農指導のお仕事を […]
2022/01/23
今回は、およそ1年ぶりの登場!臼杵市から和気優さんにスタジオにお越しいただきました。 和気さんは、春から秋にかけては「土の人」としてお米を栽培し、 晩秋から春にかけては「風の人」として、日本中を回ってライブツアーを行って […]
2022/01/16
今回は、豊後大野市で創業からおよそ50年。 農業の総合企業シセイ・アグリ株式会社 代表取締役社長の衞藤勲さんにお話を伺いました。 シセイ・アグリ株式会社は「志を持ち、誠を尽くす」を企業理念に白ネギや里芋などを栽培していま […]
2022/01/09
今回は、OBSテレビかぼすタイムのリポーターでイベントMCの工藤桂子さんにお話をうかがいました。 じっくりとお話できるのは初めてだったので、お会いできるのを楽しみにしていました。(*^▽^*)♡ 工藤さんはコロナ禍で時間 […]
2022/01/02
新年最初の放送は、JA大分中央会会長の壁村雄吉さんにお話をうかがいました。 壁村会長は上津江町で牛の繁殖農家をされています。 以前、私も葉わさびの取材で上津江町にうかがいましたが、 壁村会長も葉わさびの栽培、出荷をされて […]
2021/12/26
今年最後の放送は、高級ブランド牛肉「おおいた豊後牛」の魅力について にくの蔵 焼肉 銀山亭のオーナーで肉追い人の今井治さんと JA全農おおいた畜産部畜産課 課長の後藤壱郎さんにお話をうかがいました。 今井さんは大分県ご出 […]
2021/12/19
大分いちごの旬入り宣言が先月26日大分市の市の公設地方卸売市場で行われました。 今回は県産いちごの中でも、県が8年をかけて開発したベリーツについて 臼杵市井村のハウスを訪れての現地リポートをお送りしました。 お話をうかが […]
2021/12/12
みかんがおいしい季節になりました。 県内では、国東、杵築、大分、津久見などの 沿岸部で生産が盛んです。 今回は津久見のみかんについて津久見市移住相談員でつくみのみかん応援団の今村祐美さんにうかがいました。 今村さんは4年 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.