記事 > OBSラジオ > おはようサンデー 甲斐蓉子の教えて!農業
2020/10/11
今回は、むかかファームの 西脇瑠未さんと 松下由香利さんにお話を伺いました。 むかかファームでは1.5反の土地に 黒いちじくの木をおよそ40本植えています。 黒いちじくは、ビオレソリエスとも呼ばれ、 国内の生産者が少なく […]
2020/10/04
今回は、JA・大分県女性組織協議会 会長の工藤和代さんに、女性部の活動について伺いました。 工藤さんはお米や甘太くんの農家をしながら JAおおいた女性組織協議会の会長を務めています。 JAおおいた女性部には、現在、40代 […]
2020/09/27
竹田市荻町から JAおおいた豊肥事業部トマト生産部会監事の 後藤敬三(ごとう・けいぞう)さん(59)にお越しいただきました。 荻町ではおよそ50年前からトマトを生産しています。 大分県のブランドトマト「赤採りトマト」をも […]
2020/09/20
今回は、株式会社 ドリームファーマーズJAPAN代表取締役社長で 安心院NGTコンソーシアム協議会代表の 宮田宗武さんと、メンバーの石川知美さんにお話を伺いました。 ドリームファーマーズJAPANでは、 ぶどうの栽培のほ […]
2020/09/13
今回は現地取材リポート!日田の梨をご紹介しました。 日田市三和の神川梨園の 神川豊和(かみかわ・とよかず)さんにお話をうかがいました。 神川さんはおよそ1ヘクタールに6種類の梨を栽培しています。 豊和さんのお名前は、梨の […]
2020/09/06
こんにちは。大分県の生産量が9割以上を占めるカボス。 県産カボスの認知度向上と消費拡大を目指し、 カボスを使った料理を写真共有アプリ「インスタグラム」に投稿する 「第2回マイカボ選手権」が始まっています。 マイカボ選手権 […]
2020/08/30
今回は、大分市高城本町の「たかじょう青果」で手作りされている 「くだものサンド」について 常務取締役の中野尊雄(なかの・たかお)さんに伺いました。 たかじょう青果のくだものサンドには、 当日入荷した桃やマンゴー、メロンな […]
2020/08/23
こんにちは。 今回は、大分市のアミュプラザおおいた1階にある JA全農おおいたの直営レストラン「カフェ&ダイニングみのりみのる」が すべてのメニューをリニューアルした話題をお伝えしました。 お話を伺ったのは、JA全農おお […]
2020/08/16
こんにちは。豊後高田市呉崎にお邪魔してリポートをお届けしました。 今回は、西日本有数のネギの生産地である豊後高田市で 200アールでブドウ、350アールで白ネギを栽培されている ブドウ農家の和泉陣さんに シャインマスカッ […]
2020/08/09
こんにちは。 今回は、お盆を前に、仏前やお墓のお供えものに欠かせない ほおずきについて伺いました。 お話をうかがったのは、大分園芸花商組合 組合長で、 株式会社野田麗花園 代表取締役社長の野田淳一さんです。 スタジオに立 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.