記事 > OBSラジオ > 番組ブログ
2025/02/25
田中陽造のオリジナル脚本を、根岸吉太郎が18年ぶりに監督した文芸大作です。大正期から昭和初期の京都・東京の景観をオールセットで再現し、実在した女優・長谷川泰子と、詩人・中原中也、文芸評論家・小林秀雄の狂おしい愛と青春を描 […]
2025/02/23
今回はJA全農おおいた資材部農業機械課の髙野大成さんと下城佑太さんにお越しいただきました。 イベントについて教えてもらいましたよ! 「JA中古農業機械展示会」 トラクターを中心にコンバインや田植え機など中古商品が一堂に会 […]
2025/02/18
忘れたい過去の【記憶】を抱える女性と、忘れたくない過去の【記憶】を失っていく男性が出会い、互いに支えあいながら、明日への【希望】を見出していく姿を描いていく作品です。 NYの片隅にある町で13歳の娘・アナと暮らしているシ […]
2025/02/16
今回お話を伺ったのは有限会社鈴木養鶏場 代表取締役社長の鈴木智久さんです。 鈴木養鶏場は昭和44年創業。 「健康な鶏が健康な卵を産む」を信条に、およそ20万羽の鶏を飼育しています。 2代目の智久さんから加工品の販売も始め […]
2025/02/11
2013年に上映された韓国映画の『テロ,ライブ』をアレンジした作品です。監督・脚本を『岸辺露伴・ルーブルへ行く』の渡辺一貴監督がオリジナルな展開を盛り込みながら演出しています。 ある民放テレビの人気番組のニュースショウ『 […]
2025/02/09
今回は株式会社丸福 代表取締役社長の工藤厚憲さんにお越しいただきました。 丸福は昭和35年設立。からあげでお馴染みですが、養鶏だけでなく、養豚も自慢の事業です。 大分の養豚戸数は全国に比べて少ない方ですが、 工藤さんは広 […]
2025/02/04
『ソーシャル・ネットワーク』の演技で俳優として名を揚げたジェシー・アイゼンバーグの、監督・脚本・主演のロード・ムービーな作品です。 ニューヨークに住むユダヤ系アメリカ人のデヴィッド(ジェシー・アイゼンバーグ)は、幼い頃か […]
2025/02/02
今回は大分県農協青年組織協議会委員長の高橋毅さんにお話を伺いました! JA青年組織とは、日本農業の担い手としてJAをよりどころに地域農業の振興を図り、 JA運動の先駆者として実践する自主的な組織のこと。 現在、大分県のJ […]
2025/01/28
日本人の【心の矜持】をテーマにして描き続ける小泉堯史監督が、吉村昭の同名小説を映画化した作品です。江戸時代末期に実在した福井藩の町医者・笠原良策が、不治の病【疱瘡(天然痘)】と言われ恐れられた病に立ち向かう物語です。 江 […]
2025/01/26
今回は臼杵市井村に大分県産イチゴの取材に行ってきました! 大分県産イチゴは各種、美味しいものがありますが、今回伺ったのは『ベリーツ』です。 大分県が8年の歳月をかけて開発された大分県産オリジナルいちご。 スイーツみたいな […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.