記事 > OBSラジオ > 情熱ライブ!Voice
2018/07/12
今回のゲストは、サッカーを通じて大分県から日本と世界との橋渡しをしている(株)モデレーションの代表取締役 藤川拓さんでした。 (株)モデレーションは2005年からサッカースクールに始まり、子どもたちのサッカーの国際大会へ […]
「スター・ウォーズ外伝」の第2弾は、若き日のハン・ソロの物語となっている。という事は、この物語は「スター・ウォーズ」シリーズがはじまる前の出来事なので、当然ルークやレイア姫は登場しないのだ。 銀河一帯が誰に […]
2018/07/09
B級テイストっぽい封切り作品だったが、小気味のいいテンポで展開させるマイケル・クエスタ監督(人気TVシリーズ「HOMELAND」の監督)の演出手腕が冴える拾い物の作品となっている! スペインのリゾート地で、 […]
2018/06/27
日本演劇界のエースであり、映画脚本でも数々の受賞作を持つ鄭義信が、自身の演劇作品を持って映画監督として初演出した作品だ。この映画と同名の演劇は2008年の日本演劇界の賞を総ナメにした作品で、韓国など外国でも上演され好評を […]
2018/06/22
今回のゲストは、全国各地で店舗展開している、車の売り買いをもっともっと楽しくする会社、株式会社カーセブンディベロプメント シニアマネージャーの岡崎孝さんでした。 株式会社カーセブンディベロプメントは平成11年7月に設立し […]
今回のゲストは、大分市にあります、消防点検・防火管理者代行サービス・防災訓練を行っている、(株)イグジットの吉岡峡子さんでした。 (株)イグジットでは、消防訓練の内容や、訓練の司会進行に創意工夫を凝らすことで、消防訓練を […]
中小企業の悲哀と、睥睨する大企業への痛快なシッペ返しを描いてベストセラー作家となった池井戸潤の同名小説の映画化だ。 従業員100名たらずの赤松運送会社の大型トラックが、走行中タイヤが飛び居合わせた主婦に激突 […]
2018/06/13
カンヌ国際映画祭は、是枝監督の作風に好意を抱いているので、この作品はその延長線上でパルムドール賞を獲得したのかな?とつまらん考えを持って見たが、それはぼくの邪推でした。この「万引き家族」は確かにパルムドール賞を受賞するに […]
2018/06/08
平柳敦子監督が、NY大学・大学院在学中に制作した短編映画を改訂し、95分の長編作品として発表したもので、カンヌ国際映画祭の批評家週間に上映される選出映画として選ばれた。 とある会社に勤務する節子(寺島しのぶ […]
2018/06/01
今回のゲストは、国東市にあります、ハナマル食品株式会社から本社工場統括部長の竹川博和さんでした。 ハナマル食品株式会社は平成24年10月に設立し、国東半島に面している周防灘・伊予灘でとれるハモのみを厳選し、細胞組織を破壊 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.