記事 > OBSラジオ > おはようサンデー 甲斐蓉子の教えて!農業
2023/06/18
今回は、JA全農おおいた園芸販売課 にんにく担当の衛藤耕大さんと、 野菜ソムリエプロの足立みゆきさんにお話を伺いました。 今がまさに旬の県産にんにく! 臼杵市、佐伯市を中心に県内全域で栽培されています。 県内には約200 […]
2023/06/11
今日は有限会社鈴木養鶏場 代表取締役社長の鈴木智久さんにお話を伺いました。 鈴木養鶏場では、およそ20万羽の鶏を飼育しています。 そのほとんどをAnimalWelfare=動物に出来るだけストレスをかけない飼育を実現して […]
2023/06/04
今回は日田市大山町に取材に行ってきました♪ 大山町は“梅”の産地ですよね!今、梅の収穫期なんです☆彡 森食品の森タミ子さんにお話を伺いました。 森さんの梅園では、200本の梅の木を育てていらっしゃいます。 収穫の最盛期の […]
2023/05/28
今回は企業組合 戸次ごんぼの会 代表の金子ひとみさんにお話を伺いました。 大分のごぼうの産地、戸次。 今まさに収穫の最盛期です。 戸次のごぼうは、風味が高く食感が柔らかいのが特徴です。 スタジオに戸次の色が白い「白肌ご […]
2023/05/21
今回は宇佐市安心院町から加藤義博さんにスタジオにお越しいただきました。 加藤さんは3年程前から宇佐市安心院で手広く活動をされています。 例えば「佐田の郷 ホタル鑑賞会」 初夏の夜にホタルを鑑賞することができるイベントです […]
2023/05/14
今回は農民ロッカーの和気優さんにお話を伺いました。 米作りとROCKをこよなく愛する方です。 春から秋にかけては臼杵市でお米作り、 晩秋から春にかけてはそのお米を販売するライブツアーを日本全国で行っています。 お米は「縄 […]
2023/05/07
今回は株式会社大分園芸花市場 代表取締役の菊谷晴美さんにお話を伺いました。 5月の第2日曜日は「母の日」ですね♪ みなさんは贈り物の準備はもう終わりましたか? 母の日の花と言えばカーネーション!が浮かぶと思いますが…今年 […]
2023/04/30
今回は初めての現地リポートをお聞きいただきました☆ お話をうかがったのは、日田市天瀬町でコーヒー豆を栽培している佐藤農園代表の佐藤孔明さんです。 佐藤さんの息子さんの貴博さんはトマトやさつまいもなどを主に生産されています […]
2023/04/23
今回は野上園芸 代表の野上晃志さんにお話を伺いました。 野上園芸では、オリジナルの花を栽培しています。 今回スタジオにお待ちいただいたのは、「夢ほたる」と「花うさぎ」。 「夢ほたる」は浮かび上がるような黄色の花で、見てい […]
2023/04/16
今回のゲストは株式会社ドリームファーマーズJAPAN代表取締社長の宮田宗武さんでした。 ドリームファーマーズJAPANはブドウの農家さんをメインに集まった会社で、 ブドウの生産を軸に、さまざまな取り組みをされています。 […]
©2025 Oita Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.